ムジャリを目指して。

ゲームをこよなく愛す子育て人のTHE雑記

『Apex Legends』 初心者やこれから始める人へ!すぐキルされずに、逆にキルが出来るようになる為の基本的な立ち回りについて!

どうもです! 『Apex Legends』無茶苦茶面白いんですけど! なんか仲間と戦ってる感半端ではない!

今回はこのゲームのほんとにホントな基本的な立ち回り方について自分の経験と理想をもとにまとめてみました! バトロワ系のゲームやそもそもFPSが初めての方に少しでも参考にしていただければ幸いです。

ヒーローは誰を選べばよい?

ヒーローは基本好きなやつ選んでいいと思います。 

が!

ビギナーでも比較的扱いやすいなぁ!と思った能力を持つレジェンドとして、『バンガロール』と『ライフライン』をおススメします。

バンガロール f:id:mukusaishin:20190211002252j:plain f:id:mukusaishin:20190211002310j:plain スモーク弾は使い方や目的がはっきりしているので扱いやすいですし、パッシブスキルの は不意打ちを受けても素早く物陰や建物に逃げられるので生存率が上がります。

ライフライン f:id:mukusaishin:20190211002357j:plain f:id:mukusaishin:20190211002410j:plain

仲間の回復ができるロボットが使えます。 またアルティメットスキルでレア度のアイテムを支援できるのでそれだけでチームに貢献が出来ます。

全レジェンドの能力と特徴等について情報を知りたいかたはよかったらこちらも是非ご参照ください!

https://mukusaishin.hatenablog.com/entry/2019/02/14/%E3%80%8EApex_Legends%E3%80%8F%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%EF%BC%94%E9%81%B8%EF%BC%81%E5%85%A8mukusaishin.hatenablog.com


ゲームの基本的な立ち回りについて

降下〜ゲーム序盤

ジャンプマスターの権限は○ボタン長押しで、ほかのプレイヤーに渡すことができます。
慣れないうちは他の強者プレイヤーに権限を譲渡してもらいいと思います。そしてどんな場所を降下場所に選んでいるか参考にしましょう!
降下中はカメラを移動する時に周りが見渡せます。それなので自分の降りる場所に他のチームが向かっていないかある程度判断することができますので必ず確認しながら降りましょう。
これだけでもかなり最初の生存率が上がると思います。
f:id:mukusaishin:20190211011444j:plain

降下に関してのポイントと武器アイテムのヒートマップに関してまとめてみた!

mukusaishin.hatenablog.com

自分たちの降りる場所に他のチームも降りそうな場合

降下中に□ボタン長押しで単独降下に切り替えることができます。
f:id:mukusaishin:20190211011510j:plain これを使い他のチームと少し離れた場所に降りるようにしましょう。
どちらが先に降りたとしても武器を取得出来るか出来ないかで生死が別れ、正直ギャンブルとなります。
ギャンブルに身を投じるよりも少し離れた安全そうな場所に降りてしっかりと装備を整える方が序盤の生存率が高くなります。

ましてや始めたてで慣れていない場合は、武器やアイテムの選別に時間がかかります。
ということは他の玄人プレイヤーと争うとおのずと生存率が下がる可能性が高くなります。
まずは落ち着いた環境で準備出来る場所に降りるよう心掛けましょう。

とは言ってもチームで行動することが大前提ですのであまり離れ過ぎないように距離を調整しましょう。

自分たちの降りる場所に他のチームがいない場合

降りる場所がチームメイトと近すぎると、武器やアイテム取得でバッティングする場合があります。
チームメイトに気を使いますし、装備が揃わない場合には他の場所を探す時間が発生してしまいます。
それなので安全そうであれば着陸間近で単独降下に切り替えチームメイトとバッティングしないようにして、しっかりと装備を整えるのもいいと思います。

序盤で最低限揃えておきたいもの
武器

f:id:mukusaishin:20190211011531j:plain

武器は一度に2つ装備できます。

理想として1つはアサルトライフルやスナイパーライフル・ライトマシンガン等の中距離〜長距離向けの武器、2つ目はショットガン・サブマシンガン等の近距離向けの武器を装備しましょう。



こちらに武器の性能の詳細をまとめてありますので、よかったら参照してみて下さい。

mukusaishin.hatenablog.com

しかし、武器との出会いは完全に運ですので、うまく揃わない場合も良くあります。
そのような場合はアサルトライフルサブマシンガンあたりが汎用性高い武器種ですのでゲットできたらある程度妥協して進む先で装備を整えていきましょう。

ボディシールド

f:id:mukusaishin:20190211011546j:plain

キャラクターの基礎体力は100ポイントですが、ボディシールドを装備することでキャラクターの体力を増やすことができます。
これを装備しているかしていないかで生存率は大きく変わりますので必ず装備するようにしましょう!

シールドはレア度の高い順から100・75・50ポイント耐久ポイントが加算されます。
耐久ポイントが100のシールドを装備した場合は基礎体力100+シールド耐久度100で200ポイントまでの攻撃に耐えることができるようになります。


ヘルメット

f:id:mukusaishin:20190211011612j:plain

ヘッドショットの場合ほとんどの武器で与えるダメージが2倍となります。
その為自分がヘッドショットを受けてしまった場合大ダメージを受けてしまいます!

ヘルメットはヘッドショットを受けた場合のダメージを軽減してくれるアイテムですので見つけたら必ず装備しましょう。 こちらもシールド同様にレア度に応じてダメージ軽減率が上がって行きます。


回復アイテム

回復アイテムはヘルスキットとシールドキット等があります。 f:id:mukusaishin:20190211011648j:plain f:id:mukusaishin:20190211011709j:plain 救急キットはキャラクターの体力を、シールドキットはシールドの耐久度を回復できるアイテムです。
生存率が上がりますのでこちらも見つけたら優先的に取得しましょう。


こちらゲームに出現するアイテムの種類と効果についてまとめてありますので、よろしければご参考ください。

mukusaishin.hatenablog.com


レア度の高いアイテムは『ライフライン』のケアパッケージやフィールドにいるロボットみたいなやつから出やすいので覚えておきましょう!
フィールドに点在するロボットみたいな奴はこんなやつです。

f:id:mukusaishin:20190211011728j:plain

攻撃をする事でアイテムを落とします。攻撃はパンチを当てるだけでいいので基本パンチで開けるのがいいと思います。
銃でもいいのですが音がして近くに敵チームがいると位置バレするリスクがありますので基本はパンチで開ける方が良いと思います。 ロボットが近くにいる場合には独特の音がしていますので音が聞こえたら探してみてください。

自分がシールドやヘルメット等をすでに持っていて仲間がまだ装備していない時は、アイテムに照準を合わせてR1を押すと『ここにシールドがありますよー!』等と知らせる事が出来ますので教えてあげましょう。


装備品確保後〜中盤

装備が一通り準備が出来たらここからが本番!
基本的にはチームで行動しましょう。
ここからの生存率はいかに敵を発見出来るかどうかで結構変わってきます。先に敵を見つけることができればそれだけで優位に立てます。
移動中でもある程度索敵しながら進む癖をつけましょう。
もし敵を発見したらR1のシグナルで敵の場所を仲間にも知らせてあげる事も忘れずに行いましょう!情報の共有がチームで勝つ為に重要です。

それと、試合毎に所属するチームによって進行の仕方が結構変わります。

壁と移動の場合

メリット :後ろから攻められる事はなく、挟み撃ちされる可能性は少ない

デメリット :進む先で待ち伏せされている場合がある

建物等に入る場合や高台が近くに場合は一度敵がいないか確認してから進むといいです。

ガンガン中心を目指す場合

メリット:後から来る敵を発見しやすく、待ち伏せなどで先手を取りやすい

デメリット:後ろと前を気にしなくてはいけない

敵チームと戦闘中に他のチームが乱入してきて間に挟まれてしまうと結構ピンチに陥ります。

運良く戦闘エリア中心近くに降りられたら

出来るだけ装備を揃えて、高い場所にある建物や岩場などの強ポジを確保していくといいと思います。

ゲーム終盤

ここまで残れたら、戦闘エリアがかなり狭くなり敵と遭遇する事が多くなります。
ここではいかに敵に見つからず、先に敵を見つけることが出来るかがカギになります。 不意打ちを受けないようにしっかり索敵を行いつつチームメイトとの情報共有を心がけましょう!

移動に関して

不用意な移動はしないようにしましょう。目立つ移動が続くと相手に見つかりやすいです。
相手に先に見つかると不意打ち等先手を取られる場合が多くなりますのでチームメイトとあまり離れないようにしましょう。


索敵(目で探す)

物陰や草むらで出来るだけ自分の身体を隠しながら索敵しましょう。
見つけたら敵の位置のシグナル発信は必ず行い臨戦態勢を整えましょう!
f:id:mukusaishin:20190211011823j:plain


索敵(耳で感じる)

発砲音や足音などで敵の位置を把握する事が出来ます。
足音はしゃがみ→歩き→走りの順で大きくなります。近くに敵がいる可能性がある場合はこの音が必ず聞こえてきます。
発砲の音に関してはヘッドホンでゲームをやってみると方向の断定がとてもしやすくなります。是非試してみてください!
また、自分が入ろうとした建物の扉が開いていたり、取ろうとしたアイテムボックスが空いてる場合は違うチームがそこにいた痕跡となります。

待ち伏せの可能性や進む先に敵がいる可能性が考えられますので注意しましょう!


戦闘に関して

出来るだけ体全体が出ないような物陰に隠れる事ができるポジションを取りましょう!
また、相手が撃ってきたら物陰に隠れて反対側に回り違う場所から頭を出して攻撃するなど工夫しましょう。

f:id:mukusaishin:20190211011855j:plain f:id:mukusaishin:20190211011909j:plain

ずっと同じ場所に頭を出して攻撃していると相手に照準を置かれて出た瞬間ヘッドショットをくらってしまう可能性も出てきます。
いろいろ動いて相手に的を絞られにくくしましょう!
エイムスピードが早すぎてなかなか弾が当たらない場合はスピードを遅くしてみるのも良いと思います。 エイムを遅くすると照準がばらつきにくくなり的確に相手を捉える事が出来ます。
その反面接近戦となった場合エイムスピードが追いつかないなど小回りが利きにくくなります。
エイムスピードは設定で変更出来ます。
f:id:mukusaishin:20190211011925j:plain 練習モードで自由に試し撃ち出来ますのでそこで自分の使いやすいエイムスピードを見つけておくのがいいと思います!

また、R2押し続けるとフルオートで射撃する武器の場合は反動で照準がずれていきます。
上手い人は調整しながら相手に弾を集中させて相手にあてていきますが、慣れないとなかなか難しいです。

弾を集中させる簡単な方法として、長押しではなくチョンチョンとR1ボタンをタップすることで発砲を区切り相手に弾を集中させる事が出来ます。


相手をダウンさせた場合

できれば相手を倒しきってしまうのがベストです。3対3が、3対2になることはとてもおおきなアドバンテージとなります!
近距離で撃ち勝った場合は迅速に倒すことを目指しましょう!
f:id:mukusaishin:20190211011944j:plain

少し離れた距離で倒したけど、まだ相手が残っている場合は深追いしすぎると待ち構える相手に逆にやられてしまう場合もあります。
無理そうな場合は無理に倒しに行かずに、助けに来た仲間を倒す為のオトリにしたりしてみましょう!
それも難しい場合はスッパリ切り替えて自分の回復等を行い長期戦に備えましょう。


不意打ちを受けてしまった場合

不意打ちを受けてしまった場合は、まずはその場を一旦離れ物陰や建物に身を隠し敵の位置を探りましょう。
まずは生き延びる事を最優先にし、仲間と合流出来るようにしましょう。
また、回復出来る状況であればアイテムでヒットポイントやシールドを回復しておきましょう。


自分がやられた場合

撃ち負けてダウンしてもまだ終わりではありません。まだ味方が近くにいれば応急処置を受けて復活する事が出来ます。
物陰や建物などが近くにあれば出来るだけ安全な場所に移動して救援を待ちましょう。
仲間が生きていて相手の目線を切ることができれば相手もこちらに迂闊に飛び込みにくくなるので再復帰できる確率が上がります。
f:id:mukusaishin:20190211012010j:plain


仲間がやられた場合

敵の位置がわからない状態ですぐに仲間の元に向かうと助けに来たところを狙われる場合が多いです。
ミイラとりがミイラにらなってしまう可能性もありますので慎重にいきましょう。
ただし数的有利がある場合は敵を排除出来ればチームを立て直すことも出来ます。

ちなみに『バンガロール』であればスモークをはってその隙に仲間を助けることができる確率が高まります。

また、数的優位が明らかな場合は、ハイリスクハイリターンですがあえて相手を倒してしまい安全を確保してから助けるのも1つの手だと思います。
が、これは難しいです私には…。出きたらかっこいいだろうなぁーという理想論です。

最後の激戦を勝ち抜いて一位を目指していきましょう!




以上が基本的な立ち回りとなります。

長くなってしまいましたが、ポイントをまとめると

  • 序盤でしっかり装備をととのえる

  • チームで動く

  • 索敵の意識を持つ(先に相手を見つける)

まず始めはこの3点をしっかり意識していきましょう!

また、上手い人と一緒になる事もよくありますのでその人の行動をよく見たり、やられても試合の観戦が出来るのでそれを見て立ち回りのコツを学ぶのもとても参考になります!

この記事が少しでも誰かの参考になっていたらとても幸いです!
皆様のゲームライフがよきものとなりますように!

それでは、さいならです!