ムジャリを目指して。

ゲームをこよなく愛す子育て人のTHE雑記

『キッズランド おやま』料金100円!?大人と子供が一緒に遊べる最高の屋内遊び場【栃木県小山市】

キッズランドおやま紹介のタイトル画像
どうもです!
お子様との休日いかがお過ごしですか?

栃木県小山市小山駅ビル〝ロブレビル〟にある室内運動遊び場『キッズランド おやま』がとても良いとろこだったのでご紹介です!


『施設の情報だけで感想とかいいのだ!』と言う方は下の目次から飛んでください

『キッズランド おやま』をおススメしたい理由

①とにかく安い!
②定員制なので激混み無し!
③土日でも空いてる!
④遊具が豊富!
⑤赤ちゃん連れでも安心!


①とにかく安い!

1クール(1時間30分)の利用料金がたった100円!
大人も子供も一律100円という破格っぷりです。
親と子供二人で利用しても400円で遊べます!

②定員制なので激混みが絶対無い!

1クールの定員が約250名なので、混みすぎるということが絶対に起きないです!
おもちゃや遊具も少し待てばけっこうすぐに空きます!

③土日でも空いてる!

私がいったのは土曜日で、人は多かったのですがチケットが一瞬で売り切れてしまうことはありませんでした! 待機する場所も広いのでほとんどストレス無く利用出来ました。

④遊具が豊富!


エリア毎にテーマがありテーマにそってオモチャが準備されています!
種類と量はなかなか多く1クール(90分間)で遊び尽くすのは難しいくらいあります。
観た事が無い面白い遊具も沢山あり子供も親も新鮮な体験ができます!

⑤赤ちゃん連れでも安心!

2歳以下までしか利用ができない専用のエリアがあるので、赤ちゃんがいても安心して遊ぶ事ができます。


施設の紹介


ここの施設のポリシーは『子供は全身を使って遊ぶ事ができ、親と祖父母は子育て・孫育てがもっと楽しくなるきっかけ作りができる場所』です。
親・子・孫3世代が楽しめます!

それでは、各エリアを紹介していきます。

エリアは全部で6つ!


ポールプールゾーン


この施設のメインとも言えるエリアです。
ブランコやアスレチック・滑り台などもあり、遊びながら体を沢山使える場所でした!


サーキットゾーン


ユニークな乗り物が沢山あります。
コースもしっかりしていて遊びがい抜群でした!


ロールプレイゾーン


ごっこ遊びが出来るオモチャがまとめられています。
おままごとや電車のオモチャ等がありました!


アクティブゾーン 


身体を使って遊ぶ事が出来る遊具が沢山置いてあります!
ここで遊んでいる子供達は煌めく汗と弾ける笑顔ではしゃいでいました!
見たことない遊具もあって大人も楽しいです!





ベビーゾーン


基本2歳以下の子までしか入る事が出来ないのとエリアが広いこともあり、8ヶ月の娘を安心して遊ばせてあげることが出来ました!

ベビーゾーン内にはオムツ替えも出来る授乳室もあるのでとっても良心的です。





絵本コーナー


上記のエリアと離れた場所にあるので、落ち着いてのほほんと絵本を読むことが出来ます。

滑り台もあり隠れ家のような感覚でまったりと絵本を楽しめます!


絵本の種類が豊富でワタクシが特におすすめしたいのはめちゃくちゃでっかい絵本です!
一冊一万円弱がザラでビックリ!でも普段読めないのでとても新鮮で子供も凄い喜んでました!


ショップコーナー


遊びのエリアではないですが、ランドを出たすぐのところにショップコーナーがあります。
実際にランド内に置いてあるオモチャも販売していますので、もしお気に入りのオモチャ等に出会えたら買うこともできます。

ベビーゾーンにある犬のオモチャとブロック

犬のオモチャ

ブロック


実際に利用してわかった情報

駐車場について

『キッズランド おやま』はロブレビル5階にあります。

料金はかかりますが『ロブレビル』の専用駐車場に止めるのが一番楽で近いです。
連絡橋が近い8階に停めるのがおススメ!

ロブレビルで買い物をすると駐車料金ザービスされるので駐車券は持っていったほうがいいと思います。
TSUTAYAとか西松屋とか入っていました!


第1クール利用の時は早めにチケットを

チケットは券売機で購入となります。
第1クールは10時からなので、9時45分頃にチケット買っても間に合いましたが、10時にはチケット売り切れていました!
9時30分頃に行けばチケット余裕で買えると思います!
第2クール以降はその前のクールが終わる時間までは売り切れていなかったです。

第1クール終了直後の券売機

第2クール終了直後の券売機

前のクールが終わるまでにはチケットを買っておいた方がいいと思います。


昼食について

お弁当持ち込んで食べてる人もいました。
あと軽食が食べられるところもあったのでそちらでも腹ごしらえできます!

第2クール(13:30)まで遊んで遅めのお昼ご飯でもいいと思います。
小山は結構栄えていますのでご飯食べるところには困りません。


同じフロアで時間まで遊べる

ランド外には小さめのゲームンターやお絵かきを自由に出来る大きなホワイトボート等があり遊びながら開演時間まで待つことができます!

ゲームセンター

ホワイトボード

同じフロアではありませんが下の階に大きめのゲームセンターもあります。


施設の利用に関して

開園時間

期間 時間
第1クール 10:00~11:30
第2クール 12:00~13:30
第3クール 14:00~15:30
第4クール 16:00~17:30

※各クールの定員250名程度
※ロブレビル5階の営業開始時間は9:30~


定休日

毎週火曜日
12月31日
1月1日 他


利用料金

子供・保護者各1名
1クール100円


アクセス

住所
栃木県小山市中央町3-7-1 ロブレビル 5F

交通手段 詳細
電車 JR宇都宮線両毛線水戸線から小山駅下車、西口1階から外に出て、左側にあるロブレビル5階(徒歩1分)
東北自動車道佐野藤岡インターから国道50号線小山市市街地方面へ30分





雨の日も気にせず行けて、安くて、空いてて、楽しい!

という最強の遊び場ですので是非近くに立ち寄った際は行ってみてはいかがでしょうか?

皆さまのお子様との時間が最高のものでありますように!

それではまたです!

シェイプの基本性能と生存者の対策&立ち回り方(逃げ方)まとめ【デッドバイデイライト】

f:id:mukusaishin:20190614002825p:plain

どうもです。

ここはキラーのことを学び、彼らから無事生還する事ができるワンランク上の初心者サバイバーを目指す養成所


さ~て!今回は~

f:id:mukusaishin:20190614002846p:plain

邪悪で内気なストーカー『シェイプ』くんについてです。



シェイプについて

f:id:mukusaishin:20190614003620p:plain

特徴

一人三役!隠密性と攻撃力を変動させることが出来るキラーです。
任意で2回モードチェンジが可能で、第一形態~第三形態で隠密性と攻撃力が大きく変わります。
それなのでサバイバーは3つの特徴それぞれに合った立ち回りが必要になります。

それでは、彼の性能と能力を詳しく見ていきましょう!!


バックボーン(BACKBONE)

f:id:mukusaishin:20190614000233p:plain

本当にまれなことではありますが、邪悪な心をもって産まれる人間も世の中にはおりますようで...

彼がソレ!

6歳の時に実の姉に手をかけてしまい、精神病棟に移送されたけれども治療失敗で逆効果。

邪悪な性質に『内気な性格』が加わりさらに歪んだ存在になります。

そしてハロウィンの夜に病棟から脱走して現在に至る...。

“内気な邪悪人間”シェイプ

ワタクシ個人的に見た目が一番好きなキラーです。

次に好きなのはカニバル!


身長

身長は高いので視界はいいキラー。 しかしマスクが白いので、遠くても視認で発見されやすい。


移動速度

移動速度は2段階有り、彼の固有能力『内なる邪悪』レベルで変わります。
レベル1では4.2m/s
レベル2&3では4.6m/sとなります。


心音範囲

心音範囲は3段階有り
レベル1では6m
レベル2では16m
レベル3では32mとなります。


固有能力『Evil Within(内なる邪悪)』


f:id:mukusaishin:20190613232059p:plain

彼の中にある邪悪な心を育てることで、基本性能を大きく変化させることが出来ます。


能力詳細は以下の通りです。

攻略サイトより引用

発動中に生存者を注視し続けると内なる邪悪を開花させて本性を露わにする。
効果中に生存者を見つめると色が変わりその間に経験値取得&自分の移動速度が大幅低下する。
経験値が上限まで達するとLVが上昇。 通常状態が以下の性能へ変わる。
またLVが変わると全員に専用BGMが鳴る。(初期:LV1)

ただし、這いずり・フックに吊っている生存者を注視しても経験値の取得不可。
経験値は一人の生存者につき取得制限があり、白い表示が赤くなると取得不可になる。
発動中は移動のみ可能。 発動・解除の切り替えは一瞬の為に行動の影響はほぼない。

Lv1:心音範囲を大きく狭める・溜め攻撃範囲と移動速度低下(担ぎ時の移動速度は共通)
生存者の探知PERK無効化。 渇望ゲージの増加・移動速度上昇効果も発動しない。
Lv2:心音範囲を狭める・溜め攻撃範囲/移動速度が通常化・以降は渇望/探知PERK有効
Lv3:心音範囲通常化・溜め攻撃範囲/窓枠越え速度が強化・通常攻撃が一撃瀕死化。
Lv3が発動すると、60秒後にLv2へ戻る。

長し!!!

要点まとめます。


固有能力まとめ

・レベルが1〜3までありそれぞれで基本性能が変わる。

レベル1:心音6m/感知系のパーク無効/鈍足(4.2m/s)/攻撃範囲狭い

レベル2:心音16m/トラッパー並スピード(4.6m/s)/攻撃範囲普通

レベル3:心音32/スピード4.6m/s/タメ攻撃範囲増大/窓超えスピードUP(全キラー中1位)/攻撃が一撃ダウン/継続時間60秒(後レベル2に戻る)



・レベルアップには経験値が必要

・経験値は生存者を凝視することで取得

・凝視中の移動スピードはめちゃ遅

・一人のサバイバーから得られる経験値には上限有り

・レベルアップするとメロディが鳴り全員に分かる

・アドオンによる調整で性能が大きく変わる

強み:レベル2はそこそこ強く、レベル3は徒歩キラー最強レベル
弱み:レベルをあげるまでに時間がかかる、徒歩キラーなのでチェイスの腕も必要



シェイプのサバイバーの狩り方

固有能力のレベルごとに彼の立ち回りも変わります。

レベル1:経験値稼ぎメイン時々奇襲

レベル2:チェイスで追い詰めつつ、レベル3になる準備

レベル3:圧倒的な攻撃力でできるだけ多くの生存者を仕留める


という流れが一般的です。

レベル1:経験値稼ぎメイン時々奇襲

出来るだけ早い段階でのレベル2移行を目指し、狭い心音範囲と感知パーク無効を活かし気づかれずに経験値を溜めようとします。

時々奇襲攻撃を仕掛けることもありますが、ナースに次ぐ鈍足なので正々堂々のチェイスはほとんどしません。


レベル2:チェイスで追い詰めつつ、レベル3になる準備

積極的に生存者を見つけるようにどんどん索敵をします。

チェイスになったらレベル3になる直前まで経験値を溜め、
出来れば目の前の生存者はそのままレベル2状態でダウンを狙います。そして次の生存者でレベル3のパワーで一気に片をつける!

相手がチェイス上手の場合は、攻撃の届く距離でレベル3に移行して短期決戦に持ち込みます。


レベル3:圧倒的な攻撃力でできるだけ多くの生存者を仕留める

レベル3の状態は基本60秒間。この時間にできるだけ多くのサバイバーのダウンを狙います。

発電機修理やフック救助を狙うなど、生存者が固まっている場面でレベル3になることもあります。

とにかくできるだけ多くダウンを狙います。


シェイプと相性が良いパーク

観察&虐待(Monitor & Abuse)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/a/a3/MonitorAndAbuse.gif?version=42dd628bde85dba752917114a6e29958

生存者を追跡している時、心音範囲が8m増加する。
生存者を追跡していない時、心音範囲が8m減少する。
更に視野が広くなり、レベルが上がる事に効果が大きくなる。(3・5・10°拡大)
ただし、他の視野効果とは重複しない。
◇『ドクター』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

シェイプの多くが愛用しているパーク
レベル1状態であれば非チェイス時の心音は0mに!
サバイバーに気づかれずに経験値を一気にためることが出来ます。
『凍りつく背筋(Spine Chill)』は心音がなくても殺人鬼を感知できるのでカウンターパークとしてオススメ!
しかし、レベル1の時は感知パーク無効なので注意ね~!


まやかし(Bamboozle)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/c/c3/Bamboozle.gif?version=0b18937d5795bb40d9a3404b5691da42

窓を越える速度が5・10・15%増加する。
生存者に対しその窓を8・12・16秒間封鎖する。
封鎖される窓は1つのみで、別の窓を越えるとその窓が新たに封鎖する。
◇『クラウン』ティーチャブルパーク(レベル30)
攻略サイトより引用

徒歩キラーなので、チェイス力が底上げできるパークは必須レベル。
特にレベル3の時の窓越えのスピードUPが加わるとすごく速くなります!
シェイプとはかなり相性の良いパーク


野蛮な力(Brutal Strength)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/e/e8/BrutalStrength.gif?version=9840996158e5c5cbc5ded965e0c0fd92

木板と発電機を破壊する速度が10・15・20%上昇する
◇『トラッパー』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

こちらもチェイス力が底上げできるパークなので徒歩キラーの彼とは相性良し!
レベル2と3の時にチェイスにかける時間を少なくできます。
レベル3の時には窓越えとパレットで稼げる時間がかなり少なくなるので脅威です...


看護婦の使命(A Nurse's Calling)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/e/eb/ANursesCalling.gif?version=87f9f051cd44c244aee6dc432f8dd25b

20・24・28m以内で治療をしている生存者を可視表示化にする

◇『ナース』ティーチャブルパーク(レベル40)
攻略サイトより引用

レベル2までの狭い心音範囲の時にかなり有効。
サバイバーは心音範囲の外で回復するのが基本ですが、それを逆手に取ることができます。
観察虐待と合わせるとさらに恩恵を受けられます。
治療中に位置バレが激しい時はこれを装備しているかも! その時は十分距離をとってから回復しましょう!!


バーベキュー&チリ(Barbecue & Chili)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/2/28/BarbecueAndChilli.gif?version=737dae8dfbadef2748e4c5f0cc2c3f21

生存者をフックに吊るすと効果発動。
吊るしたフックから40m以上離れている生存者を4秒間可視表示する。
また各生存者を初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大2・3・4個)
1個につき最終獲得BPが25%増加する。 (最大:50・75・100%)

◇『カニバル』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

次の生存者を発見しやすいのでレベル3の状態のまま次の生存者を仕留めることが可能です。


伝播する怖気(Infectious Fright)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/d/dd/InfectiousFright.gif?version=e02c4cc244436f8845714e0517e4398a

殺人鬼が通常攻撃で生存者を瀕死状態にした時、殺人鬼の脅威範囲内にいる生存者全員が叫び声をあげ、4・5・6秒間殺人鬼に位置が通知される
◇『プレイグ』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

【伝播(でんぱ)】・・・伝わり広がって行くこと。とのこと
恥ずかしながら読み方がわからなかった...勉強になった...

レベル3時での連続ダウンを実現させやすくなります。
このパーク持ちだとわかったら必ず距離をとりましょう!


不協和音(Discordance)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/f/f8/Discordance.gif?version=a5b68a29548aaa358a9a054bc0842524

2人以上の生存者が同時に修理している発電機のオーラが8・10・12秒間黄色くハイライトされる

◇『リージョン』ティーチャブルパーク(レベル30)
攻略サイトより引用

スタート時は生存者が固まって発電機修理することが多い為、レベル1の鈍足の時でも無駄な移動なく経験値稼ぎに移行することが出来ます。


囁き(Whispers)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/b/b3/Whispers.gif?version=3b5b570f4390c185273f3e1a69e7a532

48・40・32m内に生存者がいる時、囁き声が聞こえてくる またその場合、パークのアイコンが反応する

◇キラー共通パーク
攻略サイトより引用

レベル1は移動速度が遅い、強力なレベル3は60秒間! 出来るだけ見当違いの無駄な索敵時間がなくなるので相性良いです。


鹿猟師(Deerstalker)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/c/ce/Deerstalker.gif?version=27097e9a1545172a953d856e38c9cb99

20・28・36m内にいる這いずり状態の生存者が可視表示される
通称:鹿
◇キラー共通パーク
攻略サイトより引用

レベル3の時に複数ダウン出来る時もしばしば。これがあれば生存者を探すタイムロスをなくす事が出来ます!


対シェイプのポイント

  
レベル1:回りの確認を怠らない。チェイスは視界に入らないように逃げる。

レベル2:心音がする前にキラーを見つけよう。チェイスは距離を保つ努力を。

レベル3:見つからないことが最優先。チェイスは窓枠を多用せず板を使う。


①レベル1:心音に頼らず、回りの確認。チェイスは視界に入らないように逃げる。

レベル1のシェイプは心音がとても狭いです。

発電機修理をする時は心音に頼らず、常に周りを見回し、接近に気付かず近くで凝視されていることが無いように注意が必要です。

チェイスの時は凝視による経験値稼ぎをなるべくされないよう、物陰に逃げ込んで視界に入らないように逃げましょう。
凝視の時の移動スピードはとても遅いのでそのまま巻けることもあります。

レベル2になられてしまわないことがとても大切!

『都会の逃走術』があると見つかりにくくなるのでおすすめです。


②レベル2:心音がする前にキラーを見つけよう。チェイスは距離を保つ努力を。

レベル2の状態は心音範囲が狭いのに通常キラーのスピードと攻撃範囲。

気づくのが遅くなりがちで初撃をすぐにもらってしまう可能性が高いです。
白塗りの顔は比較的わかりやすいので心音に頼らず、心音が聞こえる前に発見しましょう。
先に見つけられれば、隠れてやり過ごせる場合もあります。

最悪見つかっていても、ある程度はなれた状態でチェイスが始められるので逃げ切れる確率が上がります。

レベル1よりも難しいですが、経験値を稼がせない為に視界に入らない意識をもって逃げましょう。
レベル3になりそうだと思ったら板や窓枠を使いできる限り距離をとりましょう。

追い詰められた状態でレベル3になったら...即ダウンが待っています。


③レベル3:見つからないことが最優先。チェイスは窓枠を多用せず板を使う。

レベル3の状態はとても強いので、発見されないことを最優先に行動しましょう。

ですが、味方がチェイスをしてくれている時は発電機修理を...!

運悪く発見されてしまった場合は、窓枠は多用せずにパレットを使い距離をとりましょう。
その際パレットはおしまず使っていいと思います。

レベル3の状態は凶悪ですので、レベル2になるまでは隠密重視で安全に行動しましょう!


対シェイプに有効なパーク

都会の逃走術(Urban Evasion)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/a/a0/UrbanEvasion.gif?version=148325bebfa1245a77a5a5d50f6bddc4

しゃがみ状態での移動速度が90・95・100%上昇する。 (Lv3でしゃがみ速度が歩き速度と同じとなる)

◇『ネア・カールソン』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

隠密性を高めてくれるパークなので、レベル1・2時のシェイプを巻きやすくなります。
凝視中に距離を稼ぎこのパークでうまく巻きましょう!


ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ(Windows Of Opportunity)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/6/6c/WindowsOfOpportunity.gif?version=3845b268dce62363c7ad70d78f9148d6

20m内の板・窓のオーラを常に表示する。
追跡中に板・窓を使用した場合、60・50・40秒間効果が発動しない。
◇『ケイト・デンソン』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

レベル3のシェイプに追われると、焦って付近のパレット等を見落としてしまうこともあると思います。
このパークで確実に一番近くのパレットがわかるのですぐにやられてしまう確率が下げられます!


凍りつく背筋(Spine Chill)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/c/cb/SpineChill.gif?version=14f53e7db7070c510e4072a8f17e5869

36m内にいる殺人鬼がこちらを向いている場合、パークが反応する。
反応している間、修理・治療・解体速度が2・4・6%上昇する。(※)
代わりにスキルチェック発生確率が10%上昇・成功範囲が10%減少する。
※実際は表記以外にも様々な行動が加速する。*1
通称:猫
◇サバイバー共通パーク
攻略サイトより引用

心音範囲が狭いシェイプの接近に気づくことが出来ます。
見つからずにやり過ごすことで生還率が上がります。


身軽(Lightweight)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/1/18/Lightweight.gif?version=5e2ba9d31e7ddac7d3fcaf7daa6e7fb0

自分の足跡が残っている時間が1・2・3秒短くなる。
◇サバイバー共通パーク
攻略サイトより引用

シェイプの凝視中のスピードはとても遅いので、目線を切って逃げられた後に追跡を困難にすることが出来ます。


解放(Deliverance)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/2/24/Deliverance.gif?version=c2e8b99a595419ef827fd4a21e832683

他の生存者を安全にフック救助すると効果が発動。
フックからの自力脱出が100%成功する。
その後、100・80・60秒間衰弱状態(※治療出来ない状態)になる。
◇『アダム・フランシス』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

レベル3の時には生存者を吊るして次の生存者を探すプレイヤーは少なくありません。
それなので他のキラーに比べ安全にフック救出できる可能性が高いです!
その後レベル3シェイプに負けても確実に脱出できるのでとても有効なパークだと思います!


全力疾走(Sprint Burst)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/8/84/SprintBurst.gif?version=7db2e1b2c039617944c1f62f0430df43

走り出してから3秒間の移動速度が150%になる。
このパーク効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる(※)。
◇『メグ・トーマス』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

最初に距離を稼ぐことができるので、シェイプどのレベルにおいても有効だと思います。


VSシェイプまとめ

レベルに応じて以下のとおりに基本性能が変化。

レベル1:心音極狭、鈍足、攻撃範囲小
レベル2:心音狭、速度トラッパー並、攻撃範囲普通
レベル3:心音範囲、速度トラッパー並、攻撃範囲広、一撃ダウン、窓越速度UP

レベルアップには生存者を凝視して経験値を溜める必要があり、
基本はできるだけ早くレベル2以上になることを目指してきます。
レベル3の状態はとても強力なのでチェイスになったら逃げるのが困難です。

一言でいうと、生存者を見るだけでどんどん強くなるキラーです。

サバイバーは

●レベル1&2:心音に頼らず目で見つける

●レベル1&2:チェイスは物陰に逃げ凝視を受けない努力を

●レベル3:見つからないことが第一

●レベル3:チェイスは窓より板を使う

ことを基本として彼からの生還を目指しましょう!!





それでは、皆様のデッバイ時間が良きものでありますように!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

*1:「凍りつく背筋」の効果適応範囲(英語wikiから):修理・破壊・治療の他、フック救助&脱出、窓枠板の乗り越え、箱の調査、脱出ゲート開放、トーテム破壊、ジグソーボックスの調査、狂気の解消にも適応される。なお瀕死状態での回復には適応されない。

ナースの基本性能と生存者側の対策&立ち回り方(逃げ方)【デッドバイデイライト】

f:id:mukusaishin:20190607011627p:plain

どうもです。

ここはキラーのことを学び、彼らから無事生還する事ができるワンランク上の初心者サバイバーを目指す養成所


早速ですが今回は

f:id:mukusaishin:20190607005624p:plain

ふわふわ系女子『ナース』ちゃんについてです。



基本性能

まずは彼女の基本性能から

バックボーン(BACKBONE)

f:id:mukusaishin:20190607012713p:plain
大好きな旦那様と一緒で幸せだったサリー(ナースの本名)
しかし、不慮の事故で旦那様が…!

失意の中、ヤバめの精神病院に勤めるようになったのです。
勤めて20年、ついに自分のキャパがいっぱいになって病院のみんなを『浄化』しちゃうようになりました!

ダンナさんをとても愛していたんですね…。
うむ、複雑。

身長

身長は低いので若干視界悪いです。


移動速度

通常は3.85m/sで生存者の走るスピードより遅い。
“血の渇望”発動でようやく生存者よりはやくなります。
ブリンク(ワープ)時のスピードは驚異の13.33m/s

これは全キラー中1番の速さです。


心音範囲

心音範囲は32m。

キラーの中では広い部類となります。
心音が聞こえてからの到達時間は

通常移動時が8.31秒
ブリンク移動時では2.4 秒 となります。


特殊能力『Spencer’s Last Breath(スペンサーの最期)』

f:id:mukusaishin:20190607010026p:plain

ん?スペンサーって誰よ?と思った方へ...
スペンサーさんは彼女が勤めていた精神病院の院長のようです。

『彼の最後の息』が彼女の“浄化”の一区切り。重~い一息...。


能力は以下の通りです。

攻略サイトより引用

①左手を掲げ、溜めた時間で叫び声と共に離れた場所へテレポートをする。
②転移は壁・一部オブジェクトを無効するが、転移後はスタンする。
③ただし、スタン状態になる数秒の間に以下の行動が可能。
④攻撃・再テレポート・生存者を掴む この後、通常通りにスタンする。
⑤テレポートは連続2回まで可能。残りの回数は左手の光の数で判別可能。
⑥能力を使用すると、血の渇望がリセットされる。


特殊能力まとめ

壁や障害物(建物の1F⇒2F等でも)をすり抜けるテレポート移動が2回まで可能で、1回目が20m、2回目以降は12mの移動となる。

・テレポート後は必ずスタンが発生し、テレポート後数秒間任意で再度テレポートか攻撃が可能。

・ 再テレポートor攻撃をした時のスタン時間はさらに長くなる。

・テレポート使うと血の渇望はリセットされる。

強み:障害物通り抜け可能の高速移動テレポート可能
弱み:能力使用後必ずスタン(強制的に目線が下がる)が発生



ナースの特徴とサバイバーの狩り方

索敵に長け、チェイスに強いキラーです。

テレポートによる発電機の高速巡回や感知系パークでサバイバーを効率的に見つけだし、高いチェイス力で仕留めきるのが基本の立ち回りとなります。

サバイバーを視認できている場合、離れていても瞬時に追いつき攻撃を当てていけます。
パレットや窓枠等はアクション後の動きが特定しやすいので逆にチャンス!

ブリンク後のスタン対策として、探知系のパークを搭載していることが多く索敵能力に優れています。
よって、サバイバーを見失っても再度発見し捉えることが得意です。

なお、本当の強者(プロ)に遭遇したら地獄!バタバタとサバイバーがダウンしていきます...。


ナースと相性が良いパーク

囁き(Whispers)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/b/b3/Whispers.gif?version=3b5b570f4390c185273f3e1a69e7a532

48・40・32m内に生存者がいる時、囁き声が聞こえてくる またその場合、パークのアイコンが反応する

◇キラー共通パーク
攻略サイトより引用

無駄な索敵時間を減らし、生存者を見つけやすくします。
『喘鳴(ぜんめい)(Stridor)』と合わせて使うとさらに生存者を見つけやすくなります。


喘鳴(ぜんめい)(Stridor)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/9/95/Stridor.gif?version=a5ce27d35fca63f716976a46d7c1031f

怪我をしている生存者の呻き声が25・50・50%大きくなる
通常時の息遣いが0・0・25%大きくなる
◇『ナース』ティーチャブルパーク(レベル40)
攻略サイトより引用


看護婦の使命(A Nurse's Calling)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/e/eb/ANursesCalling.gif?version=87f9f051cd44c244aee6dc432f8dd25b

20・24・28m以内で治療をしている生存者を可視表示化にする

◇『ナース』ティーチャブルパーク(レベル40)
攻略サイトより引用

治療速度を低下させる『ずさんな肉屋(Sloppy Butcher)』と相性がいいです。


『ずさんな肉屋(Sloppy Butcher)』

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/d/d3/SloppyButcher.gif?version=4e5555283a16446f838c17bbe5363236

生存者に攻撃を与えると効果発動
生存者の出血痕が残る頻度が少し・普通・大きく上昇
更に重傷状態(治療速度-20%)を付与する。
この重傷状態は治療を終えると解除される。
(負傷状態から這いずり状態にした場合、この重傷状態の効果は重複しない)
通称:豚
◇キラー共通パーク
攻略サイトより引用

『血の追跡者(Bloodhound)』と併用で追跡力を強化できます。


血の追跡者(Bloodhound)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/0/0e/Bloodhound.gif?version=b306d7e6f21ea8e637837305335f7751

生存者の血痕を発見しやすくなり、血痕が残る時間が2・3・4秒増える

◇『レイス』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用


バーベキュー&チリ(Barbecue & Chili)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/2/28/BarbecueAndChilli.gif?version=737dae8dfbadef2748e4c5f0cc2c3f21

生存者をフックに吊るすと効果発動。
吊るしたフックから40m以上離れている生存者を4秒間可視表示する。
また各生存者を初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大2・3・4個)
1個につき最終獲得BPが25%増加する。 (最大:50・75・100%)

◇『カニバル』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

高速移動できるナースには必須レベルです

ラクタいじり(Tinkerer)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/9/94/Tinkerer.gif?version=7169a57b88383f32397ae05acb09b120

発電機の修理ゲージが85%になる度に効果発動
該当の発電機が強調表示される。
更に殺人鬼の心音が8・10・12秒間、消失する。
◇『ヒルビリーティーチャブルパーク(レベル40)
攻略サイトより引用

高速移動できるナースには必須レベルです。
心音消失時間中にワープ移動で到達し、油断しているサバイバーを強襲できます。


不協和音(Discordance)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/f/f8/Discordance.gif?version=a5b68a29548aaa358a9a054bc0842524

2人以上の生存者が同時に修理している発電機のオーラが8・10・12秒間黄色くハイライトされる

◇『リージョン』ティーチャブルパーク(レベル30)
攻略サイトより引用

高速移動できるナースには必須レベルです。


対ナースのポイント

①見つからないようにしよう
②直線的には逃げず視線をきる努力を
③パレットや窓際付近でグルグルしない
④回復は十分離れてからにしよう


①見つからないようにしよう

ナースに一度見つかると高い追跡力とチェイス力で振り切ることが難しいです。

また、同じ理由でフック救助後からの完全復帰も難しいです。

“見つからない”ことはどのキラーでも基本ですが、ナースの場合は特に重要となります。

開始時のブリンク音でナースとわかることが多いので、 いかに見つからずに序盤の発電機修理が進められるかがポイントとなります。

『都会の逃走術』があると見つかりにくくなるのでおすすめです。


②直線的には逃げず視線をきる努力を

直線的に逃げると距離があっても一瞬で近づいてきて簡単に攻撃を受けてしまいます。

チェイス時は高い壁やオブジェクトの多い場所に逃げ込み、ナースの視線からできるだけ消えましょう。
それによりブリンク攻撃の精度は下がります。スタンさせることが出来れば逃げ切れる確率が上がります。

相手の動きを読みすぎると逆にニアミスしてしまうことがあるので、とにかく止まらず動きまわる意識で逃げましょう。


③パレットや窓際付近でグルグルしない

ブリンクで攻撃を当てるにはある程度相手の行先を予測をして当てなければなりません。

その為、パレットや窓枠を越える行為はサバイバーの動きを予測しやすいアクションとなります。

テレポートで先回りしての攻撃を狙われますので、高い壁やオブジェクトで視線をきる逃げ方を第一に心がけましょう。


④回復は十分離れてからにしよう

負傷状態のまま行動すると喘鳴(ぜんめい)や血の追跡者により見つかる可能性が高くなるので回復してから行動しましょう。

ただし、治療をする時はナースコールで位置がばれてしまう可能性があるので、十分離れてから行いましょう。


対ナースに有効なパーク

有能の証明(Prove Thyself)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/4/4e/ProveThyself.gif?version=0972c25f0acb5c6f57a788d6610c36ba

4m以内にいる他の全ての生存者は修理速度が10%上昇する。範囲内の生存者全員にも同じ上昇が適応される 共同作業で取得するブラッドポイントを50%・75%・100%増加。 有能の証明の効果は一度につき1つのみ適応される。(複数人が同じパークをつけていてもそれぞれ1つ分までしか適応されない)

◇『ドワイト』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

見つからず発電機修理をできるだけ進めたいので、このパークは有効です。


鋼の意志(Iron Will)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/a/a1/IronWill.gif?version=42c3e733499b0beedbdca9cea0100d49

負傷時の呻き声の大きさを50・75・100%少なくする。
パークレベル3の場合、這いずり状態を除いて常に呻き声が出なくなる。

◇『ジェイク』ティーチャブルパーク(レベル30)
攻略サイトより引用

『喘鳴(ぜんめい)(Stridor)』対策。
チェイス後の再発見の確率を減らすことが出来ます。


セルフケア(Self Care)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/6/6b/SelfCare.gif?version=fe1ec5b4238f5e04ee4f0ab6f8e79324

回復キット無しで自分自身を治療可能 (ただし治療速度は通常の50%) 自分に使う時のみ回復キット使用時の使用効率が10・15・20%上昇

◇『クローデット』ティーチャブルパーク(レベル40)
攻略サイトより引用


都会の逃走術(Urban Evasion)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/a/a0/UrbanEvasion.gif?version=148325bebfa1245a77a5a5d50f6bddc4

しゃがみ状態での移動速度が90・95・100%上昇する。 (Lv3でしゃがみ速度が歩き速度と同じとなる)

◇『ネア』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

隠密性を高めてくれるパークなので、見つからずにいる時間を長くすることが期待できます。


デッド・ハード(Dead Hard)

https://gamepedia.cursecdn.com/deadbydaylight_gamepedia_en/e/ea/DeadHard.gif?version=e8896d68c4863755bc2e8b33a054c105

負傷中に走っている時、アクションキーを押すと効果発動。 短時間だけ前方にダッシュし、その間あらゆるダメージを受けない。 このパーク効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる。

◇『デイビット』ティーチャブルパーク(レベル35)
攻略サイトより引用

粘り強くチェイスを継続することで、チームの発電機修理に貢献できます。


VSナースまとめ

壁や障害物を無視して高速移動出来きる為チェイスに強いです。
その反面ブリンク使用後には必ずスタンが発生するので、サバイバーを見失いやすい一面も併せ持ちます。

見失いにくさをカバーする為、サバイバーを発見・追跡する事に特化したパーク構成で、効率的に生存者を追い詰めてきます。

一言で言うとチェイス力と索敵能力に優れたキラーだと言えます。

サバイバーは
●出来る限り見つからない事
チェイスは障害物でナースの視線を切り直線的に逃げない事
●パレットや窓枠が多い場所でも安心できない事
●負傷状態での行動は避け、治療する時は十分離れて行う事

を特に心がけましょう。





それでは、皆様のデッバイ時間が良きものでありますように!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

ヒルビリーの基本性能と生存者側の対策や立ち回りについて【デッドバイデイライト】

デッドバイデイライト,ヒルビリー対策紹介のタイトル画像

どうもです。

ここはキラーのことを学び、彼らから無事生還する事ができるワンランク上の初心者サバイバーを目指す養成所

早速ですが今回はチェーンソー野郎『ヒルビリー』兄さんについてです。


基本性能

まずは彼の基本的な性能から

容姿

f:id:mukusaishin:20190531153145j:plain

身長

身長が高いので視野が広く、生存者を見失いにくい。

逆に言うと生存者側はキラーの位置が視認しやすい。


移動スピード 

通常の移動速度は4.6m/sです。

サバイバーの走りの速度が4.0m/sなので1.15倍の速さとなります。

チェーンソー(チャージ時)は4.0m/s

チェーンソー(発動中)は9.2m/sとなり生存者の2.3倍となります!

早い!!


心音範囲

心音範囲は32m。

パークでの心音範囲調整がなければキラーの中では広い部類となります。

心音が聞こえてからの到達時間は

通常移動時で6.95秒 チェーンソー移動時では3.47 秒

となります。

サバイバーの心得:隠密騒動とチェイスのポイント
隠密行動

チェーンソーの音がしない状態で心音が聞こえはじめた場合は焦らず歩き移動で近くの物陰に隠れてやり過ごしましょう。

やり過ごすまで物陰をグルグルしてキラーが移動するまでこらえたいところです。

チェーンソーの音が少しずつ大きくなってくる時はこちらに向かっている可能性があります。

チェーンソー移動中のキラーの視界はそこまで良くないので走らず移動が吉

クラッチ(走ってできる傷跡)ができてしまうと存在がばれますので危険です。

一番近くにある障害物まで落ち着いて移動してやり過ごしましょう。


チェイス(見つかった時)

移動速度が速いので、直線的に逃げるとすぐに追いつかれて攻撃を受けてしまう事が多いです。

窓を越える時・パレットを使う時は少し余裕をもって使う意識で行動しましょう。

窓枠やパレットを使っても姿が見えてる状態だとすぐに追いつかれてしまい逃げきるのが難しいです。

障害物で視界を切りつつ足跡の出ない〝歩き〟〝しゃがみ移動〟を織り交ぜて短時間でもいいので見失わせる、もしくは障害物の多い場所に逃げ込む意識を高く持ちましょう。

発電機修理をはじめる前に周囲の窓や板等を事前に確認するように心がけると良いです。

なかなか厳しい時は、一か八かチェイス中にロッカーに隠れることで逃げ切れる時があります。


メイン武器『ハンマー』

f:id:mukusaishin:20190531152326j:plain
こんなムキムキさんに、こんなでっかいハンマーで殴らるとか…。

私なら一発でエンティティに連れてかれる自身があります。

〝ドチャッ!〟という鈍い音が怖し。

特殊能力『Chainsaw(チェーンソー)』

f:id:mukusaishin:20190531152349j:plain
ハンマーやチェーンソーはホームセンターで売ってます!安いやつだと2万円弱で…

こんな身近な工具を持っただけでであんなにダッシュ出来るようになるというね…。

攻略サイトより引用

チェーンソーを構えた後、猛ダッシュして抉り削る特殊攻撃。

この攻撃はチャージする必要があり、発動すると前方へ突撃して攻撃を行う。

チャージ中は移動速度低下・完了すると強制的に突撃が発動する。

突撃中は移動速度が大きく上昇し、懐中電灯による妨害を受けない。

ただし、移動の方向転換がほとんど出来ず、障害物に当たると攻撃せずに停止する。

突撃中の進路先に生存者がいる・突撃を停止させるとチェーンソー攻撃を行う。

この攻撃は一撃で生存者を這いずり状態にさせる。

また、使用済みの木板も速やかに破壊可能。(手順は生存者に攻撃する動作と同じ)


能力の要約

・チェーンソーの攻撃に当たると一撃ダウン

・発動中の移動速度が速い(サバイバーの2.3倍!)

・パレットを一瞬で破壊可能

・チャージ時間がある

・チャージ中は移動速度が低下(サバイバーの『走り』と同じ度)

・発動中は旋回性が大きく低下する(小回りが利かない)

・障害物に当たると強制ストップ+硬直時間が発生



ヒルビリー氏のチェーンソーの主な運用方法

その1:生存者を追い詰める時に使う

旋回性が低い為なるべく至近距離での能力発動が望ましい。

基本的に通常移動で距離を詰めてからチェーンソー発動の流れが主流となります。

生存者の背中にくっついて発動すると高確率で当てることが可能です。

『生存者を一撃でダウンできる!』はとても脅威...。

そこで、チェーンソーのエンジン音で相手にプレッシャーを与えて、できるだけ自分に有利なエリアでの発動を狙います。

有利なエリアとは障害物が少ない場所です。


その2:高速移動で発電機間の巡回

生存者を見つけるには発電機を見回ることが一番効率的。

そこで、チェーンソーの高速移動を利用して発電機間を高速巡回する為に運用します。

生存者を見つけることができれば目標達成!

あわよくば、発電機到達時に逃げ遅れたサバイバーの一撃ダウンがとれれば最高の結果となります。

スキルチェックの失敗で位置バレすると即座にその場に行くことができます。

生存者は無理にGREATを狙わずに、失敗しないことを最優先にしましょう。

また、フックにつるした生存者からある程度離れてもすぐに戻ってくることも可能。

助けに来たサバイバーを虎視眈々と狙っています。


サバイバーの心得:チェーンソー対策
その1:チェイス

チェーンソー発動時、キラーとの距離が短くなるほどチェーンソーをかわしにくくなります。

チャージを始めたら以下の方法を心がけることで逃れる確率があがります。

・ひらけたところではなく、障害物の多い場所でチェイスする。

・チャージ中は窓枠やパレットは乗り越えられないので、それらを利用して距離をとる。

・チェーンソーでの移動は小回りがきかいないので、発動の瞬間に左右どちらか直角(90°)に旋回する。

・木や小さい障害物に密着しながら周りをぐるりと回って旋回する。

チェーンソーからハンマー(通常攻撃)に切り替わったら通常のチェイスに気持ちを切り替えましょう。


その2:隠密時(発電機修理中等)

発電機間の巡回か?他のサバイバーとチェイス中なのか?を判断することが重要です。

長めのチェーンソーの移動音が継続的に何度もなる場合は発電機を巡回している可能性があります。

巡回時、遠くで音がする時はどんどん修理を進め音が近くなった時には発電機修理をいったんやめて障害物などに一旦身を隠しましょう。

その時、チェーンソーの音に焦ってむやみに走り移動をするのは控えましょう。

痕跡で居場所がばれてしまいます。

基本は歩き(orしゃがみ)で近くの障害物に身を隠しましょう。

※ただし、明らかに『見つかっているな』という場合は早めにチェイス開始しましょう。

逃げる時はチェーンソー移動の延長線上ではなく真横に逃げると当たりにくいです。

また、発電機を修理する時は視界が悪くなるとしても障害物を間にしましょう。

いきなりチェーンソーの餌食になる確率がぐんと減ります。

他のサバイバーがチェイスをしてくれているときは全力で発電機修理を進めましょう。


その3:フック救助

チェーンソー移動のスピードを利用し、あえて一度離れて助けにきたサバイバーや救助されたサバイバーを狙うことがしばしばあります。

チェーンソー移動の距離が短かったり、通常移動でフックから離れた時はキラーの挙動を少し観察してみましょう。

自分がフック付近にいて且つキラーが長い距離チェーンソー移動をした時は救助成功率は高いです。

ただし、助けるか否か迷って救助が遅れるとキラーが帰ってきてしまうので早めの判断が吉。

キャンプをされてしまった場合は割り切って発電機修理を行いましょう


固有パーク

不屈(Enduring)

f:id:mukusaishin:20190531011101p:plain
生存者による攻撃からの復帰速度が50・60・75%増加する

◇レベル30以上でティーチャブルパーク出現

チェイスが強いヒルビリーと相性抜群!


光より出でし者(Lightborn)

f:id:mukusaishin:20190531011134p:plain
生存者のライト攻撃が60・70・80%効きにくくなる

ライト攻撃からの復帰時間が50%早くなる

◇レベル35以上でティーチャブルパーク出現

これはそこまで怖くはないですね


ラクタいじり(Tinkerer)

f:id:mukusaishin:20190531011144p:plain
発電機の修理ゲージが85%になる度に効果発動。

該当の発電機が強調表示される。

更に殺人鬼の心音が8・10・12秒間、消失する。

◇レベル40以上でティーチャブルパーク出現

これも高速移動ができるヒルビリーと相性が良い
いきなりキラーが現れるのでマジで恐し!!


ヒルビリーでよく使われるパーク

呪術:破滅(Hex:Ruin)

f:id:mukusaishin:20190531015627p:plain
トーテムの1つに呪いが付与される

全ての生存者に発電機の修理に以下のペナルティを与える

ただし、この効果は付与された呪いのトーテムがある間持続する

・Goodチェックの場合は発電機のゲージを3・4・5%減少する

・Greatチェック時の発電機のゲージ加速を無くす

◇キラー『ハグ』のティーチャブルパーク。レベル35以上で出現

高速周回できるので遅延系のパークを使うことで効率的に生存者を発見することが可能です。
また、スキルチェックのミスも増えるので生存者の位置を知ることもでき優秀

バーベキュー&チリ(Barbecue & Chili)

f:id:mukusaishin:20190531015649p:plain
生存者をフックに吊るすと効果発動。

吊るしたフックから40m以上離れている生存者を4秒間可視表示する。

また各生存者を初めて吊るすと専用ポイントを1個取得する。(最大2・3・4個)

1個につき最終獲得BPが25%増加する。 (最大:50・75・100%)

◇キラー『カニバル』のティーチャブルパーク。レベル35以上で出現


ラクタいじり(Tinkerer)

f:id:mukusaishin:20190531015726p:plain
発電機の修理ゲージが85%になる度に効果発動

該当の発電機が強調表示される。

更に殺人鬼の心音が8・10・12秒間、消失する。

◇キラー『ヒルビリー』のティーチャブルパーク。レベル40以上で出現


不協和音(Discordance)

f:id:mukusaishin:20190531015738p:plain
2人以上の生存者が同時に修理している発電機のオーラが8・10・12秒間黄色くハイライトされる

◇キラー『リージョン』のティーチャブルパーク。レベル40以上で出現

上記3つの感知系のパークは高速移動ができるヒルビリーと相性の良いパークです
大体のヒルビリーは感知系パークを装備しています!


不屈(Enduring)

f:id:mukusaishin:20190531020326p:plain
生存者による攻撃からの復帰速度が50・60・75%増加する

◇キラー『ヒルビリー』のティーチャブルパーク。レベル30以上で出現

チェイスが強いヒルビリーが使うとさらにチェイス力が上がり,生存者を見失うことなく仕留めきる確率が高まります。 生存者側からするともうお手上げ状態の追跡力に...


ずさんな肉屋(Sloppy Butcher)

f:id:mukusaishin:20190531015757p:plain
生存者に攻撃を与えると効果発動

生存者の出血痕が残る頻度が少し・普通・大きく上昇

更に重傷状態(治療速度-20%)を付与する。

この重傷状態は治療を終えると解除される。

(負傷状態から這いずり状態にした場合、この重傷状態の効果は重複しない)

◇全キラー共通のパーク。ブラッドウェブにランダムで出現

バベチリと高速移動で治療に時間がかかっている生存者を再度捕まえやすくなります。
また、治療に時間がかかるので発電機の修理遅延にもつながります。


サバイバーの心得:対ヒルビリーパーク考察
全力疾走(Sprint Burst)

f:id:mukusaishin:20190531015807p:plain
走り出してから3秒間の移動速度が150%になる。

このパーク効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる。

◇サバイバー『メグ・トーマス』のティーチャブルパーク。レベル35以上で出現


スマートな着地(Balanced Landing)

f:id:mukusaishin:20190531015818p:plain
高所から飛び降りた後の硬直時間が75%減少する。

効果発動後の3秒間は移動速度が150%になる。

ただし、移動速度上昇後の60・50・40秒間は疲労状態となる。

◇サバイバー『ネア・カールソン』のティーチャブルパーク。レベル30以上で出現


しなやか(Lithe)

f:id:mukusaishin:20190531020051p:plain
移動速度が150%になる。

このパーク効果が発動すると60・50・40秒間は疲労状態となる。

◇サバイバー『フェン・ミン』のティーチャブルパーク。レベル35以上で出現

距離が近いとチェーンソーをかわすことが難しくなるので、チェイス開始時に距離を稼ぐことが重要です。
上記の3つのようなスピードアップ系のパークを装備しておくことで、窓枠や障害物の多い強ポジでチェイスを開始できる確率があがります。


都会の逃走術(Urban Evasion)

f:id:mukusaishin:20190531020102p:plain
しゃがみ状態での移動速度が90・95・100%上昇する。 (Lv3でしゃがみ速度が歩き速度と同じとなる)

◇サバイバー『ネア・カールソン』のティーチャブルパーク。レベル35以上で出現

チェイスに強いキラーなので、生存者一人ひとりの見つからない時間が長い方が生還の確率があがります。


身軽(Lightweight)

f:id:mukusaishin:20190531020111p:plain
自分の足跡が残っている時間が1・2・3秒短くなる。

◇全サバイバー共通のパーク。ブラッドウェブにランダムで出現

キラーをまくことができる確率があがります。
できるだけ障害物の多い個所に逃げて視線を切りながら逃走をこころみましょう。


ディストーション(Distortion)

f:id:mukusaishin:20190531020117p:plain
トークンを3個持った状態で試練を開始する

パークは殺人鬼に自分のオーラが視られる可能性があるときに発動し、トークンを消費する

パーク発動中、6・8・10秒間自分のオーラと足跡が殺人鬼から視えなくなる (トークンが無くなると発動しなくなる。またトークンが残っていても瀕死状態(ダウン・フック)や罠にかかった状態では発動しない)

◇サバイバー『ジェフ・ヨハンセン』のティーチャブルパーク。レベル40以上で出現

バベチリ対策です。基本としてキラーはオーラが見えた生存者を狙って高速移動します。 逆に言うとオーラーが見えない場所にはほとんど行きません。 序盤~中盤の発電機修理やフックからの救助を比較的安全に行うことができます。


セルフケア(Self Care)

f:id:mukusaishin:20190531020129p:plain
回復キット無しで自分自身を治療可能 (ただし治療速度は通常の50%)

自分に使う時のみ回復キット使用時の使用効率が10・15・20%上昇

◇サバイバー『クローデット・モレル』のティーチャブルパーク。レベル40以上で出現

チェーンソー移動ですぐに戻ってこれることもあり、フックから離れる機会が多く救助してもらえる確率が他のキラーより高いです。 それなので、しっかり回復することができれば生存率があがります。


アドオン

チェーンソーの能力を強化(調整)することができます

音減少系

f:id:mukusaishin:20190531005432p:plain
チェーンソーの騒音が僅かに減少する(-30%)。

チェーンソーの騒音がより減少する(-35%)。


チャージ時間短縮系

f:id:mukusaishin:20190531005454p:plain
チャージ時間が僅かに減少する(-12%)。

チャージ時間がより減少する(-18%)。


再使用の時間短縮系

f:id:mukusaishin:20190531005509p:plain
チェーンソーの再使用に要する時間が僅かに減少する(-14%)。

チェーンソーの再使用に要する時間がより減少する(-18%)。


硬直時間短縮系

f:id:mukusaishin:20190531005527p:plain
チェーンソーで障害物に衝突時の硬直がより減少する(-20%)。

チェーンソーで障害物に衝突時の硬直が大幅に減少する(-28%)。


操舵性向上系

f:id:mukusaishin:20190531005547p:plain
チェーンソー使用時の操舵性がより上昇する(+28%)。

チェーンソー使用時の操舵性が劇的に上昇する(+44%)。
チェーンソーで障害物に衝突時の硬直が大幅に増加する(+28%)。


移動速度UP系

f:id:mukusaishin:20190531005601p:plain
チェーンソーによる移動速度が僅かに速くなる(230%→265%)。
チャージ時間が僅かに増加する(+12%)。

チェーンソーによる移動速度がより速くなる(230%→275%)。
チャージ時間が僅かに増加する(+12%)。


その他

f:id:mukusaishin:20190531005616p:plain
チェーンソーの攻撃範囲が僅かに広まる。


f:id:mukusaishin:20190531005634p:plain
チェーンソー使用時、邪悪カテゴリーの獲得ptが50%増加する。

チェーンソーで一撃で這いずり状態にできなくなる。



f:id:mukusaishin:20190531005646p:plain
チェーンソーを受けた生存者の修理速度がそこそこ遅くなる(-9%)。


f:id:mukusaishin:20190531005659p:plain
チェーンソーを受けた生存者の治療速度が大幅に遅くなる(-25%)。


2種類以上の効果を付与できる優秀なアドオン

f:id:mukusaishin:20190531005734p:plain
チェーンソーの再使用に要する時間が大幅に減少する(-20%)。

チェーンソーのチャージ時間が僅かに減少する(-12%)


f:id:mukusaishin:20190531005711p:plain
チェーンソーを受けた生存者の修理速度がそこそこ遅くなる。(-9%)
(この効果は治療されるまで続く)

チェーンソーを受けた生存者の治療速度が大幅に遅くなる(-25%)。


f:id:mukusaishin:20190531005750p:plain
チャージ時間がより減少する(-18%)。

チェーンソーの再使用に要する時間が僅かに減少する(-14%)。

チェーンソーで障害物に衝突時の硬直が僅かに減少する(-12%)。

チェーンソーによる騒音が僅かに減少する(-30%)。


操舵性UPや移動速度UP系のアドオンは特に強力です。

ヒルビリーさんが高レアのアドオンを装備していないことを祈りましょう!


ヒルビリー対策まとめ

チェンソーの音で開始早々にヒルビリーと判断できる。

・自分のところに向かってきてるのかどうかを冷静に見極め発電機修理。
・移動速度4.6m/sと一撃ダウンの能力によりチェイス力が高い!できるだけ見つかっていない時間を長くする。
チェイスになるときは、できるだけ距離が離れた状態からスタートが望ましい。
チェイス時は障害物やパレット等が多く配置されている場所に逃げ込む。 ・発電機修理のスキルチェックは失敗しないことが最優先。
・発電機修理をするときは障害物を挟み、チェーンソー移動後の攻撃がそのまま当たらない位置で行う。


見つかっていない時間を長くする

4.6m/sと早い移動速度に加え、一撃ダウンのチェーンソー持ちなのでヒルビリーチェイスに強いです。
生還率を高めるのに重要なことは、いかに見つからずに発電機を修理できるかにかかります。


チェイス開始早々にチェーンソーに当たらないように努力

チェイス開始早々にチェーンソーの攻撃でダウンするとチームの生還率がさがります。

早々にダウンしない為に、チェイス開始時にできるだけ距離の空いた状態、もしくは障害物やパレットの多いエリアでスタートができるよう心がけましょう。

チェイスになったらできるかぎり時間稼ぎに努めましょう。





以上となります

それでは、皆様のデッバイ時間が良きものでありますように!

ありがとうございました

子供が靴を左右反対に履いてしまうのを簡単に治す方法

f:id:mukusaishin:20190523222731p:plain

どうもです。

子供が自分で靴を履けるようになったけど、左右反対に履いていることが多い...。 治すために何かいい方法ないかな?

という悩みを解消すべく我が家でやってみて効果のあった方法をご紹介します。


今回の記事の内容はこちら


我が家には4歳の息子がいます。

彼はなんなく一人で靴を履くことができますが、約7割くらいは靴を左右逆に履いておりました。

そんな彼も、以下の3つの方法で簡単に靴を左右間違えずに履けるようになりました。

簡単な方法なので是非試してみてください!


靴に割絵をかいて視覚的サポート

f:id:mukusaishin:20190523232826p:plain

靴の中に絵を描いてあげることで反対に履くことが減ります。

この方法はどちらかといえば応急的な対策になりますが、 油性マジック1本で簡単にできる方法ですので是非試してみてください。

ここでは、正しい向きが子供自身で判断できるようにしてあげることが目的となります。

習慣として靴を左右反対に履かないようになるには、この後の二つの方法を併用すると鬼に金棒です。

ちなみに我が家では割絵の即効性は抜群で、反対に履いてしまう確率がすぐに1割くらいになりました。


靴の向きをかいた絵を張って“見て学べる”環境を作る

靴の向きを描いた絵を玄関に張って『靴の向はどの向きが正しいのか』ということが目で見てわかる環境を作ります。

最初は親も絵を見ながらどっちが正しいか一緒に考えてあげましょう。

慣れてきたらわざと左右間違えた状態で『これであってる?』等質問してあげると子供は間違いに気づけるようになります。

ここまでくれば靴の向きを意識する習慣が定着しているはずです。


脱いだ靴をそろえる習慣をつける

f:id:mukusaishin:20190523232434p:plain

脱いだ靴をそろえる習慣が定着できれば、靴を履く時いつも正しい向きでおいてあります。

そうすれば必然的に間違えて履いてしまうことがなくなります。

上記で紹介した2つの方法は正しい向きを覚えることが目的でした。

それに靴をそろえる習慣をプラスできればほとんど左右の向きを間違えてしまうことはなくなります。

習慣をつけるときはママ・パパもキチンと靴をそろえるようにしましょう!

ママ・パパができていないと子供も不思議とやらなくなります。


まとめ

子供が靴を左右反対に履いてしまうのを治すには

靴の“正しい向き“を子供自身で判断できる環境を準備してあげること。

そして“正しい向き”で靴をそろえる習慣を定着させてあげること。

が重要です。

そして何より一番大切なのは子供の成長していく姿を愛をもって見守ってあげることだと思います。






最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いつでも・どんなことにも一所懸命に取り組んでいる子供とのかけがえのない時間を大切にしたいですね!

それではまたよろしくです。

『Apex Legends(エイペックスレジェンド)』ウルト(アルティメット)を使うタイミング考察

f:id:mukusaishin:20190523001301p:plain どうもです!

今回はアルティメットアビリティ(以下、ウルト)を使うタイミングについて、まとめていきたいと思います。

『相手にやられて嫌だった』、『自分が使ってうまくいった』等の実体験をもとに書いていきます。

※それはどうだろう?というタイミングございましたら『申し訳ございません。』最初に誤っておきます。


ライフライン

f:id:mukusaishin:20190214212819p:plain
ウルト: ケアパッケージ
高品質の防御用装備を積んだドロップポッドを要請する。


使うタイミング

溜まったら即使いましょう。

アイテムの“アルティメット促進剤”を使うと一つあたり20%分のウルトのゲージが溜まりますので、見つけたら積極的に使いましょう。

また、自分以外のチームメイトがライフラインを選択していたら、“アルティメット促進剤”が落ちていたらスポットをするか、一旦拾ってライフラインの近くに落としてあげましょう。

積極的に使えば一試合に三回うまくいけば四回は呼べます。


ジブラルタル

f:id:mukusaishin:20190214212849p:plain
ウルト:防衛爆撃
スモークでマーキングした地点に迫撃砲の集中攻撃を要請する。


使うタイミング

エリアの“はざま”で交戦中の敵に使うと逃げ場が無いため結構当たります。

また、敵が高い場所に陣取っている時に使うと強制的にその場所から移動させる事が出来ます。

仲間にバンガロールがいたらバンガロールのウルト(当たると移動速度遅くなる)に合わせて使うと、結構効果的です!


ブラッドハウンド

f:id:mukusaishin:20190214213005p:plain
ウルト:ハンティングビースト
究極のハンターに変身する。五感が研ぎ澄まされることで、微かな痕跡を認識できるようになり、さらに動きも速くなる。


使うタイミング①

敵チームとの戦闘に入る前に使うと効果的です。

強調表示されている敵は非常に分かりやすいので、おのずと敵へのエイムも安定し打ち勝てる確率があがります。

バンガロールのスモークランチャーの中でも敵が強調表示されるので、スモーク内であれば有利に戦うことが出来ます。

また、敵がスモーク内で回復している時は絶好の追い撃ちチャンス!その時は積極的に相手を倒しにいくのもいいかもです。

使うタイミング②

索敵の時に使う。

例えば終盤戦(残りチーム数3チームくらい)で相手の位置を知りたい時に使えば、強調表示でかなり見つけやすくなります。

敵の場所が先にわかれば有利になりますし、対策が取りやすくなり間違いなく勝率が上がります。

豆粒のような敵でも見つけやすいので終盤戦の索敵時には有効です。

欲を言えば、高い場所で周りが見渡せる所で使いたいところ。

使うタイミング③

数的有利な状況になったら使う。

敵チームにダウンした人がでた場合、相手はいったん立て直しを図るために戦闘をやめて見えない場所に移動することが多いです。

そうなると戦闘が長引き別のチームが攻めてきたり、相手が体制を立て直してしまい振り出しに戻ってしまったり。

そんな時にウルトを使用して痕跡をたどり逃げる相手の位置を容易に割り出すことができます。

割り出したらスポットをして仲間に知らせて一気に仕留めきりましょう!


バンガロール

f:id:mukusaishin:20190214214113p:plain
ウルト:ローリングサンダー
一体をゆっくりと巡る支援砲撃を要請する。砲撃に当たると少しのダメージと一定時間移動速度が遅くなる。


使うタイミング

敵チームとの交戦時、相手が大きな物陰に隠れていたり、自分達よりも優位なポジション(高い所)にいるときに使うと相手をその場所から移動させる事ができ効果的です。

物陰に隠れている相手はやむなくその場所を移動してくれるので狙いやすくなりますし、敵が優位なポジションにいる時は優位な場所から移動させて戦いやすい状況に持ち込めます。

また、バンガロールのウルトから逃げている時にジブラルタルのウルトを織り交ぜると敵の陣形を大きく崩す事が出来ます。

もし、敵が単独で飛び出したらすかさず攻撃をして倒せれば大成功!

オクタン

f:id:mukusaishin:20190322231140p:plain ウルト:ジャンプパッド
仲間を空中へ射出するジャンプパッドを展開する。


使うタイミング①

ジャンプパットは高所(強ポジ)に移動する時に使う事が出来ます。

パスファインダーのウルトと同じ用途だし、パスファインダーの方がもっと高い場所や遠い距離を結ぶ事が出来るじゃんとも思いましたが、ジャンプパットは地面に設置なので他の敵が視認しにくいところが強みとなります。

使うタイミング②

敵から逃げる時に、ジャンプパットを使用すればかなりの確率で一旦戦闘から離脱する事が出来ます

相手はジャンプパットを使って追いかけることもできますが、使うと自分のチームメイトと離れる事になるので結構追いかけて来ない事が多いです。

一旦離脱したらすぐに回復をして速やかに仲間の元に戻ってリベンジです!


コースティック

f:id:mukusaishin:20190214213058p:plain
ウルト:Noxガスグレネード
広いエリアをNoxガスで包む。


使うタイミング①

敵が建物等狭い場所にたてこもっている時に放り投げましょう。

ガスで与えるダメージで体力が低い敵はうまくいけばダウンできますし、ガスにあたって慌てて外に出てくる敵もいます。

また、ダウンした敵の近くに投げて仲間が救出に来れないようにしつつ、うまくいけばダウン中の敵を倒しきることも出来ます。

ダウンした敵を倒しきる時に、他の敵に倒されてしまうような場面が少なくなります。

使うタイミング②

ダウンした仲間を助けにいく時や、撃ち合いで部が悪く一旦距離を置きたい時に煙幕として使用するのも効果的です。


レイス

f:id:mukusaishin:20190214213026p:plain
ウルト:ディメンションリフト
ブラックホールみたいなものを任意の場所に二つ設置でき、2地点間を60秒間連結(すさまじいスピードで移動)する。チーム全員が使用できる。


使うタイミング①

敵チームに勝ったけど仲間もやられてデスボックスになってしまった時に仲間復活後の素早い復帰の手助けとして有効です。

具体的にはデスボックス(戦利品)の近くにトンネル出口を作り、復活できるビーコンのところにトンネル入口を作ります。

これで、復活した仲間がトンネルを使えば瞬時にデスボックスの元に戻る事ができます。

使うタイミング②

敵チームに攻撃を仕掛ける時に使う。

トンネル出口を安全な場所に作り、トンネル入り口を敵の近くかつ敵から発見されにくい場所に作成します。

こうする事で敵に奇襲を仕掛ける事が出来ますし、ダウンしても敵にばれにくい場所にトンネルがあればそれを使い安全な場所でダウンから復帰できる可能性が高まります。

他のチーム同士で戦っている時に奇襲を仕掛ける時に使うとさらに効果的です。


パスファインダー

f:id:mukusaishin:20190214213928p:plain
ウルト:ジップラインガン
誰でも使用できるジップラインを作り出す。設置可能距離はかなり長い!


使うタイミング①

ゲーム終盤戦では、有利となるポジション(高い所)を確保する時に使うと勝率がアップします。

終盤戦では出来るだけ最終エリアの場所を予測しておきそのエリアの中での強ポジとなりうる場所を確保に努めましょう。

パスファインダーパッシプアビリティの調査ビーコンをうまく活用して敵より有利な条件で戦えるポジションにウルトを使って移動出来る準備をしておきましょう。

使うタイミング②

敵チーム同士が交戦している時等に使う。

一気に近づきつつ強ポジである高所を抑える事が出来るので、敵チームに優位な状態で攻撃を仕掛ける事が出来ます。

ポイントは敵同士のど真ん中の高所には行かない事。一つ手前の高所にジップラインを設置する事でやられにくくなりますし、戦線から離脱する事も用意なので安全に戦えます。

使うタイミング③

不利な状況から脱出する保険として使う。

あらかじめ戦闘前にジップラインを作っておく事で負けそうな時や、仕切り直したい時のためにその場所から容易に離脱する事が出来ます。

体制を立て直して次の行動に移りましょう!

ミラージュ

f:id:mukusaishin:20190214213114p:plain
ウルト:ファントム
デコイ集団を展開して敵の注意をひき、約5秒間自身は姿を隠す(透明状態になる)ことができる。ただし、この間攻撃することや回復はできない。


使うタイミング①

敵の攻撃から一旦離脱する時に使う。

いきなり敵から攻撃をされた時や、追ってくる敵を撒きたい時に有効です。

能力発動中に安全な場所に離脱して、立て直しをはかりましょう。

限りなく透明な状態で移動出来るのですがダメージを受けてしまうので注意が必要です。

使うタイミング②

相手に奇襲をかける時に使う。

足音が小さくなりますので交戦中の敵に気付かれづに近づく事が出来ます。

特に、屋根の上にいる敵に気付かれずに近づく時の成功率はなかなかに高いです。

逆に平地では近づくまでに透明状態が終わってしまったり、能力発動時に出る複数のデコイで使用している事がばれてしまい警戒されてしまうので成功率は低いです。

注意点として、透明状態は完全透明ではなく迂闊に敵の前を横切ったりするとバレバレ、攻撃も回復も何も出来ないという点です。

見つかると一方的に敵に攻撃されてダウンしてしまう事になるので、発動するタイミングは慎重に…。


でも、奇襲が決まるとすごく楽しいです。




最後までお付き合い頂きありがとうございました。

それはどうだろう?というタイミングがございましたら、『申し訳ございません。』もう一度誤ります。

ウルトを効果的にうまく使う事が出来れば、勝率が上がりますのでどんどん使っていきましょう!

みなさまのゲーム時間が良きものでありますよう!

それではまたです。

時間泥棒...。PS4のおすすめオンライン対応ゲーム5選!

f:id:mukusaishin:20190520233232p:plain

どうもです。

今はネットで見ず知らずの誰かと対戦したり、協力して攻略したりすることが当たり前に出来る時代...。

やっぱりオンライン要素のあるゲームはオフラインのみのゲームと比べると断然奥が深い!

今回はPS4をお持ちなら一度はやってみてほしいおすすめのオンライン対応ゲームを紹介いたします。

ソウルシリーズ

ダークファンタジーの世界で、戦士や魔法使いや盗賊や呪術師など自分の好きなようにキャラクターを育成出来きるアクションRPGです。

『死にゲー』と言われ本当によくゲームオーバーになりますが、何度も挑戦することで自分が上手くなりクリアできた時の達成感は言葉にできませーん!



シリーズなので今までに


デモンズソウル

ダークソウル

ダークソウル2

ダークソウル3
f:id:mukusaishin:20190520230836j:plain

4タイトルが発売されています。


ハマりポイント

レベルアップでのステータス振り分けで本当にいろいろなキャラクターを作る事が出来ます

ステータスの種類もかなり細かく設定されているので自分の好みのビルドを楽しむことが可能!
f:id:mukusaishin:20190520231428j:plain

ネタキャラを作るも良し!本気で勝ちに行くキャラを目指しても良し!
f:id:mukusaishin:20190520231255j:plain
f:id:mukusaishin:20190520231313j:plain
f:id:mukusaishin:20190520231325j:plain

自分の育成したキャラクターでほかのプレイヤー(ホスト)のステージ攻略を手助けしてあげることができます。
f:id:mukusaishin:20190520230941j:plain



そしてこのゲーム一番の醍醐味は攻略中のホスト(ステージ攻略中の人)に敵キャラとして侵入できることです。
f:id:mukusaishin:20190520230956j:plain
このシステムをデモンズソウルで始めて体験した時は衝撃を受けました…。

魔法でホストをガケに落として倒したり、ゴリゴリの重装備で相手を叩き潰したり、やられそうになって安全地帯に逃げて一息ついたホストを奇襲したり...。

戦い方はプレイヤーの数だけあります。

私のおすすめはシリーズ集大成でバランス調整もよくできているダークソウル3です!


コールオブデューティ


スピーディな展開のFPS (一人称視点のシューティングゲームで、サバイバルゲームをゲーム機でやるような感覚です!

キャンペーンモード(ストーリー)もありますが、このゲームの醍醐味はマルチプレイモード(オンライン対戦)にあります。


ハマりポイント

以下、一部ですがいろんな種類の対戦形式が用意されています。

チームデスマッチ
f:id:mukusaishin:20190520233838p:plain
ドミネーション
f:id:mukusaishin:20190520233851p:plain

武器はアタッチメントで改造でき、サイレンサーや拡張マガジンなど自分のプレイスタイルに合った武器で遊べます!

そして自分の操るキャラクターもパーク(能力)を好きなように装備してカスタマイズできるのが醍醐味です。

パークの種類も沢山あり組み合わせを考えるのが楽しい!

また、スコア(キル)ストリークという相手を倒すことで与えられるポイントで、ヘリコプターを要請したり、レーダーを飛ばして一定時間敵の位置を味方全員のマップにうつし出したりして戦況を有利に出来たりします!

一年に一回くらいのペースで新作が出ますので、新規ユーザーでも安心して遊ぶ事が出来ます!


バトルフィールド


戦場を本当にリアルに体感できるFPS (一人称視点のシューティングゲームです。
撃ったり爆破した建物が崩壊したり、かなり細部までリアルに作り込まれたゲームです!


ハマりポイント

広いマップで大人数対大人数の対戦が大迫力で爽快&楽しい!

また、ヘリコプターや戦闘機・戦車や装甲車などいろいろな乗り物に乗って戦うことができます。

兵種が選べるので、衛生兵になって味方の支援をしたり工作兵になってスナイパーライフルで敵を見つけて味方に知らせたり、突撃兵になって先陣をきったり。

また、撃ち合いが苦手でも、兵種ごとに役割があるので戦い以外でもチームに貢献することが出来ます!

一年に一回くらいのペースで新作が出ますので、新規ユーザーでも安心して遊ぶ事が出来ます!


APEX LEGENDS (エイペックスレジェンド)

f:id:mukusaishin:20190520231655j:plain 最後の1チームになるまで戦い抜くバトルロワイヤルのゲームです。

広大なマップに武器や道具が毎回ランダムに置いてありそれを拾い集めながら戦います!
f:id:mukusaishin:20190520231708j:plain

基本無料のゲームで、課金要素は武器やキャラクターのスキン(見た目)が手に入るだけなので、課金者と無課金者で優位不利になることも無ので安心です。


ハマりポイント

バトルロワイヤルのゲームとしては珍しく、チームでの対戦がメインとなります。

その為ソロモードは無く3人1組のチームで戦うモードのみ!
f:id:mukusaishin:20190520231757j:plain

とても扱いやすいシグナルのシステムで、見ず知らずの仲間との連携も容易に取ることができます!

それなので仲間と共闘して勝てた時は、とても達成感があります!
f:id:mukusaishin:20190520231811j:plain

一人一人個性的な能力を有するレジェンドと呼ばれるキャラクターを選んでチャンピオンを目指します。 f:id:mukusaishin:20190520231844j:plain

透明になる能力や味方を守るシールドを展開出来る能力等いろいろな能力を駆使してチャンピオンを目指しましょう!
f:id:mukusaishin:20190520231854j:plain

こちらは定期的なアップデートによりアイテムやレジェンド(キャラクター)が追加されていくようなのでまだまだプレイヤーの多いゲームです!

こんなに面白いゲームが無料とかいい時代になったもんです。


デッドバイデイライト  

f:id:mukusaishin:20190514222842p:plain 非対称型のオンラインマルチゲームです。

箱庭の中で殺人鬼1人、生存者4人で鬼ごっこをするゲームです。
f:id:mukusaishin:20190520232007j:plain

生存者は発電機を修理してゲートを開き殺人鬼のいるエリアから脱出したら勝ち。

殺人鬼は生存者が逃げてしまう前に捕まえて生贄にとして悪魔に捧げる事が出来れば勝ちとなりす。
f:id:mukusaishin:20190520232037j:plain

このシンプルさが逆に新鮮なゲームです!


ハマりポイント

殺人鬼も生存者もどこかの誰かが実際にプレイしています。

それなので一つとして同じ試合はありません!

めちゃくちゃ残忍な殺人鬼やなぜか優しい殺人鬼。

仲間思いな生存者や、殺人鬼に立ち向かう勇敢な生存者、仲間を利用して自分が助かる生存者。

プレイヤーの個性であふれています!

殺人鬼と生存者はそれぞれ独自の能力(パーク)や特技を使う事が出来ます。

独自の能力(パーク)や特技の数はかなりの数が用意されていますので、自分のプレイスタイルに合わせて特技(パーク)の組み合わせを思考錯誤したりするのが楽しいです。
f:id:mukusaishin:20190520232108j:plain
f:id:mukusaishin:20190520232122j:plain
定期的なアップデートによりキラーややレジェンド(キャラクター)が追加されていくので、その度に一味違う楽しみ方が出来る神ゲーです!





最後までお付き合いいただきありがとうございました。

今回紹介したゲームでやったことがないタイトルありましら是非ためしてみてください!

皆様のゲーム時間が楽しい時間でありますように!!

また、お会いできる時を楽しみにしております。