ムジャリを目指して。

ゲームをこよなく愛す子育て人のTHE雑記

HTML/CSSを勉強する時に一番初めに準備するもの

権守(ゴンモリ)と申します。

このブログはパソコンの勉強をしているワタクシ自身の備忘録的なところがおおきいですが、ここにまとめた内容が少しでも皆様のお役に立てれば最高!と勝手に思いながら書いています。

『HTML/CSSの勉強でまず初めに準備するもの』

何で学ぶか決める

本で学ぶ

本のいいところは、いつでもどこでも勉強できるところです。また、付箋や書き込みで自分にとってのオリジナルの教科書にカスタマイズできます。 また目次や索引があって見返しが容易な点もGOODです。ネットでは復習したくて前読んだ記事を見つけるのが大変だったり、寄り道(ネットサーフィン)に走ってしまったりで思わぬ時間がかかってしまう等日常茶飯事!本で勉強すれば、寄り道なく集中して行えます。 ただし、本の内容だけでは理解ができない場面に出くわすことは結構あります。私はそのような時は不明点のみネットで補完しその内容を本に書き込んで本をパワーアップさせていくというスタイルをとっています。 また、書店に行けば山ほどHTML/CSSの勉強本が並んでいます。どの本を選べばよいかわからない時にはネットで検索してみて自分ならできそうと 思える本を選んでみるといいと思います。  

ネットで学ぶ

ネット上では動画を交えて学習できるWEBサイトや、実際にコードを書きながら学習できるアプリなどがあります!実際に自分でコード書きながらできるので身につく(理解できる)スピードは本と比べてこちらのほうが早いと思います。実際に私が使っているWEBサイトは『ドットインストール』さんやアプリ『Progate』さんです。それぞれの細かく勉強項目が設けられていますので、私の場合本で学んである程度知識がついてから利用するようにしています。勉強ツールを増やすことで自動的に復習にもなりますし、他で若干曖昧だった部分等はほとんど解消できるのではないかと思います。実際私は結構これで不明点なくできています。それでも曖昧な部分は他の方のブログなどをみて解消するという流れにしております。          

             

パソコン内で準備するもの

正直勉強だけならインターネットがつながっていればできちゃいます。サーバーとかなんやらは必要ありません。    

テキストエディタ

テキストエディタとは実際にコードを書く為に用意されたツールです、記述ミス(1文字間違えてもエラーが出てしまうので)が見つけやすかったりするので必須だと思います。有料のものもありますがネットで無料ダウンロードできます!自分は『Atom』という無料のエディタを使っていますが、初心者の私には逆に使いこなせない機能も沢山あるくらいです!『Atom』のダウンロード手順は『ドットインストール』さんで見れば簡単にインストールできます!

確認用のブラウザ

テキストエディタで書いた内容を実際に表示させて確認するためのブラウザを準備しましょう!『google chrome』というブラウザはWindowsMacどちらも対応しており使いやすいのでこちらをインストールしてみるのをお勧めしたします。

ネット環境

パソコンでこの画面見られれば条件クリアです!おめでとー!


さて、ここでまとめた準備が出来ればあとはバリバリ学ぶのみ!次回からは学んだことをまとめていこうと思います!

それでは勉強頑張りましょう!