ムジャリを目指して。

ゲームをこよなく愛す子育て人のTHE雑記

トラッパーの基本性能と生存者側の対策や立ち回りについて【PS4版:デッドバイデイライト】

どうもです、権守(ゴンモリ)ともうします。 デッドバイデイライトでは最近生存者を主にプレイしています。

今回はトラッパーからの生存率を上げるべく、彼の基本性能や能力をまとめたり、立ち回りについて考えたりしてみました。
f:id:mukusaishin:20190124000408j:plain
何よりも敵を知りて一歩目!これでもうトラッパーは怖くないない!




トラッパーの基本性能

容姿

f:id:mukusaishin:20190124000434j:plain
なんといってもお面が特徴的ですね! リージョンさんのお面もスマートでかっこいいけどまがまがしさでは断然彼だと思います! あと傷がスゴイ!なんでもこの傷はエンティティ親分に逆らった証みたいで、従わせるまでにてこずった証らしいですよ! ハグちゃんとかしわくちゃでわからんけど...。 身長は『高い』カテゴリの殺人です

スピード

スピードは4.6m/sで生存者(の走りは4.0m/sです)の1.15倍のスピードです。 これは殺人鬼の標準スピードだそうです。
とはいってもスピードが標準以下の殺人鬼意外と多いので、基本早いと考えていいと思います。 パレット倒しや窓枠越えは少し余裕をもって行うといいかもです。

心音範囲

心音範囲は32mでキラーとしては標準であり、パークなどで心音を拡大していない場合では一番広いです。 移動のスピードを加味するとまっすぐ自分の方角に向かってきた場合は心音がして約6秒強でたどりつくことになります! レイス、ヒルビリーやドクターさんたちと同じです。 それよりも1段階狭いのはピッグ(直立)、ハグ、ナイトメア、スピリットちゃんたちの24m範囲となります。 心音がしてもそこまで近くはないので隠れて逃れることは簡単ですが、 その逆でこっち来ていないのに無駄に隠れてしまい貴重な時間を浪費してしまう場合もありますね!

トラッパーの能力

トラッパーはを仕掛けて、生存者をとらえることができます。 上手いトラッパーさんは効果的に罠を仕掛けることで容易に生存者を追い詰めてきます。

では能力を見ていきましょう!

メイン武器

f:id:mukusaishin:20190124000529j:plain
Cleaver(大包丁) トラッパーのあのガタイでこの包丁で切られたら、たまらんですね! よく、生存者は2回も耐えられる…なぁ。

特殊能力:Bear Trap(トラバサミ)

f:id:mukusaishin:20190124000559j:plain

以下、攻略wikiからの引用です。

存者を捕獲できる罠を設置する。 初期/最大所持:1個
初期はマップの至る所に5個の罠が解除状態でランダムに置かれている。
殺人鬼視点は破壊されていない罠が可視表示される。
マップ全体にほぼ設置可能。 ただし、罠の隣接・フック真下に設置不可能。
生存者が設置状態の罠に接触すると捕縛状態になり、アイコン表示も変化。
ただし、 生存者はToolbox等で罠を解体可能。(180秒後に復活)
フック自力脱出された時。一定時間は罠に接触しても捕縛しない。

罠にかかった生存者は負傷状態化・大きい音が鳴る・可視/強調表示される。
捕獲中は脱出行動以外不可。 自力脱出(25%)、他生存者の助けにより脱出可能。
生存者は罠からの脱出・解除行動で罠は解除される。
生存者が罠を解除する場合は罠の周囲で立ち止まると解除コマンドが表示される。
殺人鬼も接触すると罠に掛かり再設置する。 この時、生存者を担いでると脱出される。


長いっ!!!ので

基本能力要約

  • ベアトラップはマップに5個ある

  • トラップはどこにでも配置できる、ただしフック真下には設置できない
    (何故なら昔は設置可能で救助されたとたんまたトラバサミにつかまるという無双ができた為)

  • 踏むと身動きが取れなくなり、脱出できても負傷状態になってしまう

  • 自力で脱出できる確率は25%、ただし他の生存者に助けてもらえば100%で脱出できる

  • 殺人鬼自身も自分の罠に掛かる

  • 罠は解除できる、またアイテム:工具箱やパーク:サボタージュで破壊可能!(でも180秒で復活!)

上記は基本の性能で、アドオンを使用すると能力が向上して生存者は更に戦いにくくなります



アドオン

アドオンでできる効果のグレードアップの種類は主に4種でレア度が上がるにつれて、生存者にとって凶悪なものとなります。 

袋系

f:id:mukusaishin:20190124000631p:plain
マップにある罠の数が追加され、一度に持ち運べる罠の数が増える。
レア度によって増えていくが、マップ上には最大で2つ増加し持ち運べる罠の数は最大3つになる

トラッパーさんの仕事が結構はかどるから、いつもより早く準備万端になる!生存者はいくつあるかは基本わからないから厄介!

スプリング系

f:id:mukusaishin:20190124000707p:plain
生存者の罠の破壊と解除にかかる時間が増加します。レア度によってその長さは長くなります。

意気揚々と罠をいじってメッチャ時間かかるとわかった時くじけそうになります。

顎系

f:id:mukusaishin:20190124000722p:plain
罠にかかった生存者に対して負傷状態のほかに、出血効果を高めたり重傷状態を付与することができます。

状態異常:出血

f:id:mukusaishin:20190124001807p:plain
血痕を残す頻度が上昇するので追跡されやすくなってしまう状態異常

状態異常:重傷

f:id:mukusaishin:20190124001819p:plain
通常の治療より時間がかかってしまう状態異常

設置道具系

f:id:mukusaishin:20190124001839p:plain
レア度に伴い罠の設置速度が早くなります。

正直生存者は実感ないと思います。というよりそんなん見てる暇なんか無い!
早く逃げたいのだ!


凶悪なアドオンたち

これを装備しているトラッパーさんは仮面の下には別人がはいってますのでご注意を!

Tar Bottle (タールボトル)

f:id:mukusaishin:20190124001857p:plain
罠を大幅に見え辛くします。

ただでさえ暗いマップだらけなのにより見えなくなるとか...。

Honing Stone (砥石)

f:id:mukusaishin:20190124001921p:plain
罠にかかった生存者が自力で脱出した場合、瀕死状態になってしまう
自力罠解除して状態になるとか最初はパニクりました!

Bloody Coil (血まみれのコイル)

f:id:mukusaishin:20190124001933p:plain
負傷していない生存者が罠を破壊または解除した場合、負傷状態となる 罠の破壊時間がわずかに増加する
罠の解除時間がわずかに増加する

意気揚々と解除してその場を離れて5秒後ぐらいに自分が負傷していると気づいた時はパニクりました!

Iridescent Stone (虹色の石)

f:id:mukusaishin:20190124001946p:plain
30秒ごとに、ランダムに閉じた罠1つが設置状態になる

結構トラッパーさんが触っていな初期配置でも引っかかるから厄介! あと自分で解除したところを意気揚々と通った時につかまるとかもあるから注意ですね!


トラッパーの固有パーク

一応まとめておきます

Unnerving Presence(不安の元凶)

f:id:mukusaishin:20190124002012p:plain
心音範囲内にいる生存者のスキルチェック発生確率を6・8・10%上げ、 スキルチェックの成功範囲を40・50・60%少なくする

Brutal Strength(野蛮な力)

f:id:mukusaishin:20190124002028p:plain
木板と発電機を破壊する速度が10・15・20%上昇する

Agitation(興奮)

f:id:mukusaishin:20190124002042p:plain
生存者を担ぐと効果が発動する 自分の移動速度が6・12・18%上昇する 更に生存者が感知する殺人鬼の心音範囲を6・8・12m広げる


トラッパー対策の考察


トラッパーはエリアの制圧能力がとても高いキラーです。 例えば窓枠やパレット、モルタル小屋等チェイスの時に生存者が通る強ポジに罠を設置されていいるととても厄介です。 途中まで順調でも、誰かが罠にかかってしまいそこから一気に全滅に陥るケースもあります。

ですが、トラッパーはある程度の罠を設置完了させるまでにそれなりの時間を要します。 罠設置後の中盤はじめ頃(発電機1~2個修理できたころ)からトラッパーさんのお得意タイムとなります。

それを踏まえてトラッパーさんはルインを装備するのがパーク構成テンプレみたいです。


対策

  • 可能であれば、発電機修理に取り掛かる前に周囲の逃走経路の罠の設置の有無を確認しておきましょう

  • トラッパーが罠を設置し終わるまでの時間に、可能な限り発電機の修理を進めましょう

  • 安易に窓枠を越えたり、草むらを移動しないほうが罠にかかりにくいです

  • 設置されている罠を見つけたら積極的に解除しておきましょう

  • トラッパーの心音範囲は結構広いので、感知系パークと都会の逃走術などでそもそも見つからないようにしましょう

  • 小さな獲物をつけてトラップの存在を感知し、罠にかからないようにするのも効果的です

  • ルイン持ちの場合は修理に専念したほうがいいかもしれませんね!呪いのトーテムは見つかればラッキー程度で どんどん修理進めてトラッパーにプレッシャーを与えたい

  • 比較的自分に近い位置で罠にはまった生存者がいた場合、チェイス中でなければ救助が間に合う場合がありますので 積極的に助けてあげましょう

  • フックにつるされた仲間を助ける際はフック周りに罠がある場合が多いので注意しましょう

罠にかからない用に注意し、トラッパーが罠を設置する前半の時間で発電機修理をすることが生存への基本となります。



最後に対トラッパーとして効果のありそうなパークと構成(おまけ)を考えてみました。 あくまでご参考までに。 (これは間違ってる、もっといい方法あるよという意見などありまあしたらコメントお願いします!)

有用なパーク

Small Game(小さな獲物)

f:id:mukusaishin:20190124002142p:plain
前方45度の8m・10m・12m内に罠・トーテムがあると効果発動 専用SEが鳴る・パーク表示が点灯化して報せる このパークの再使用には15・12・10秒必要

これで不用意に罠を踏むことが防げます。 また罠を見つけられる可能性も高まりますので解錠・破壊で罠の無効可の効率もアップできます。

Spine Chill(凍りつく背筋)

f:id:mukusaishin:20190124002200p:plain
12・24・36m内にいる殺人鬼がこちらを向いている場合、パークが反応する 反応している間、修理・治療・解体速度が2・4・6%上昇する 代わりにスキルチェック発生確率が10%上昇・成功範囲が10%減少する

レベル3だと36m先から感知できるのでこれが光ってから心音(32m)が聞こえたら自分のほうに向かってきていると判断できます。 サササと隠れてトラッパーさんをいなしてしまいましょう!トラッパーさんが探してる時間はほかのみんなの安全な時間になりますから! あきらめていなくなったら修理修理修理!

Saboteur(サボタージュ)

f:id:mukusaishin:20190124002218p:plain
工具箱無しでフック、罠を解体する事ができるようになる 解体したフック・罠は復活時間が10/20/30秒増加する ただし、工具箱を使用せずに解体行為をする場合は解体速度が通常の50%のスピード

罠を壊しまくってトラッパーをイライラさせましょう!でも、罠回収に来たトラッパーとはちあわないように運と注意が必要!

Urban Evasion(都会の逃走術)

f:id:mukusaishin:20190124002240p:plain
しゃがみ状態での移動速度が90・95・100%上昇 (Lv3でしゃがみ速度が歩き速度と同じとなる)

しゃがみ状態でのスピードアップでトラッパーの目から逃れやすく、且つ罠を警戒しつつ進む時に移動速度が速いので便利!


【おまけ】対トラッパー特化パーク構成

ワタクシの独断と妄想によるパーク構成です。まじで理想と妄想が9割なのでお許しを

あえて罠かかるマン

f:id:mukusaishin:20190124002307p:plain

Alert(警戒)

Slippery Meat(滑りやすい肉体)

Small Game(小さな獲物)

Self Care(セルフケア)

獲物で罠を探しだし、Alert(警戒)でチェイス中であることとと殺人鬼の場所を知る。そしたらなるべく離れたところであえて罠にかかりましょう! 罠掛かれば大体殺人鬼向かってくると思うので、こっちにくるまでに罠を滑りやすいで抜け出しセルフケアで回復。 トラッパーは無駄な時間を費やしさらに追いかけていた生存者もいなくなっていて再度探す手間が発生!罠一つ解錠とチェイス中の生存者を救うことができるのだ! という理論。 注意点はチェイス中の生存者が負傷状態の場合は罠にはまってもほっとかれてあんまりこっちに来ないことがある。 あと、トラッパーさんがHoning Stone (砥石)のアドオンつけてたら...。アウト!



罠破壊しまくりマン

f:id:mukusaishin:20190124002322p:plain

Saboteur(サボタージュ)

Small Game(小さな獲物)

Urban Evasion(都会の逃走術)

Self Care(セルフケア)

ガンガン壊していくスタイル!獲物の音がなったら都会の逃走術で素早く無駄なく罠に近づき即破壊! トラッパーさんがBloody Coil (血まみれのコイル) を 持ち出して負傷してもセルフケアでハイ元通り!という段取り。 都会のの代わりに猫で罠回収に来たトラッパーを感知して見つかりにくくするのもいいかも!

魔封波マン(ピッコロ)

f:id:mukusaishin:20190124002334p:plain
Saboteur(サボタージュ)

Small Game(小さな獲物)

Light weight(身軽)

Self Care(セルフケア)

完全に博打です。ですがこれが決まればトラッパーは牙を抜かれた○○です! 発電機触ってルイン持ちとわかったら全力ダッシュで巡回し、獲物でトーテムを探し破壊! 間違ってトラップ踏んでも、ピッコロさんのごとくセルフケアで自己回復できます! その後はいそいそと罠を壊しまくってトラッパーを魔封波する戦法。発電機修理は仲間だよりになってしまう傾向が強いように感じます。 それが嫌だという方は、罠壊すのやめて発電機修理しましょう! 身軽によりダッシュ移動中に殺人鬼に足跡発見されにくくしています。

カニックリーダー

f:id:mukusaishin:20190124212040p:plain Bond(絆)

Prove Thyself(有能の証明)

Leader(リーダー)

Self Care(セルフケア)

ボンドで仲間を見つけてガンガン修理しちゃいましょう!目標はトラッパーが罠設置終わるまでに残り発電機1個か2個だ!できるかな?



手負いの爆速メカニックマン

f:id:mukusaishin:20190124212107p:plain No Mither(弱音はナシだ)

Resilience(逆境魂)

This Is Not Happening(痛みも気から)

Iron Will(鋼の意志)

ルイン持ちだろうがなんだろうが関係ない!孤独にただひたすら発電機の修理にいそしむべし!そうすればトラッパーはタジタジのはず! ただしトラッパーに見つかって吊るされたらかなり脱出はかなり厳しいでしょう…。だから警戒しすぎるくらい警戒だ!




上記は特化型の構成案メインなので、当然トラッパー以外の殺人鬼でほぼほぼパークの無駄使いです! f:id:mukusaishin:20190124002350j:plain

トラッパー以外の時無駄なパークが出てきますがロマンで乗り切りましょう
まあ、獲物とセルフケアついてれば結構活躍できると思います!

あと、発電機修理特化型もある程度どこでも活躍できそう!

トラッパーは罠設置が完了してからがかなり厄介な殺人鬼です。 罠を設置するまでに時間を要するのでそこでいかに発電機の修理ができるかがポイントになると思います。これ結構勝敗を左右すると思います! また、罠に掛からなければただのオッサンなので、いかに罠にかからないように対策するかも大切です!


それでは、みなさん良いデッバイライフを!